お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

前菜からデザートまで!クリアカップお花見弁当☆

前菜からデザートまで!クリアカップお花見弁当☆
投稿日: 2023年3月29日 更新日: 2023年11月8日
閲覧数: 1,217
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時間でフェルト・羊毛フ...
いつもは平面に詰めるお弁当を縦に立体的に作ろうと思い、100均のクリアカップを使ってお花見弁当を作ってみました!

クリアカップ一つで前菜、メイン、ご飯もの、デザートがおしゃれに美味しく楽しめます。

全部手作りも良いですが、冷凍食品や市販品も使いながら作りやすく楽しみながら完成できる方法を考えてみました☆

材料 (カップの上から順に)

  • ○前菜カプレーゼ風サラダ
  • ミニトマト : 
  • ベビーチーズ
  • 水菜
  • ボイルエビ(市販品)
  • ○メインおかず
  • 冷凍唐揚げ
  • 卵焼き
  • ○ご飯もの
  • きのこの炊き込みご飯
  • ○デザート
  • 三色団子(市販品)

①カップの底に団子を並べます

①カップの底に団子を並べます

クリアカップはダイソーの545mlのものを使用しました。

②ラップを乗せます

②ラップを乗せます

上に乗せる具材に付かないようにラップを乗せます。

③炊き込みご飯を詰めていきます

③炊き込みご飯を詰めていきます

④一口サイズに切った唐揚げと卵焼きを交互になるように置きます

④一口サイズに切った唐揚げと卵焼きを交互になるように置きます

横から見るとこんな感じになります。

⑤カプレーゼ風サラダを乗せます

⑤カプレーゼ風サラダを乗せます

水菜の上にミニトマトをスライスしたものと桜型に型抜きしたベビーチーズを交互に並べ、ボイルエビもトッピング、上からドレッシング(バジル入りの市販品を使いました)をかけます。

横からみるとこんな感じになります。

完成です

完成です

*お弁当の蓋

*お弁当の蓋

ラッピングなどに使うペーパーをカップの大きさに合うようにカットして被せて周りをぐるりとマスキングテープで止めると可愛く仕上がります。

コツ・ポイント

食中毒防止のため、具材はよく冷ましてから詰めてください。
クリアカップは具材をたくさん入れるので大きめがおすすめです。お子様はもう少し小さいサイズでもいいかもしれません。
炊き込みご飯→ちらし寿司、パスタ
三色団子→みたらし団子、カステラ、などにしても良いと思います。またテーマを決めて、中華風やイタリアン風にしたりアレンジもいろいろ楽しめます。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード