お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

その他生活の知恵

「雀の卵は定番なんだけど」これは初耳です!鹿児島で認知度MAXな『珍しいネーミング』の【豆菓子】

  • ブログで紹介
mamayumi
mamayumiさん
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人暮らし。大学卒...もっと見る
「雀の卵は定番なんだけど」これは初耳です!鹿児島で認知度MAXな『珍しいネーミング』の【豆菓子】

おうち料理愛好家mamayumiです。

鹿児島県民との会話で知った事実とは…?

大阪屋製菓

大阪屋製菓

1955年創業。有名な「雀の卵」を製造販売している鹿児島の豆菓子製造販売会社。

雀の卵とは落花生の入った醤油味でつるんと丸い卵の形をしている豆菓子。

もしかして「雀の卵?何それ?」って思いました?

雀の卵なんて誰でも知ってると思っていたので、知らない地域もあるようでびっくり!

少なくとも九州、西日本エリアの昭和世代なら当たり前に知っているはずです。
(ちなみに私は福岡県民です。)

珍々豆

珍々豆

今回、初めてお目にかかったお品。
こちらも同じく大阪屋製菓の落花生の入った醤油味の豆菓子。

あれ?説明だけを聞くと「雀の卵」ともう何が違うのか分からない感じ。笑

そんな「珍々豆」こそが、鹿児島県民には認知度MAXなお品だったわけであります。

※ちなみに今回は昭和世代の鹿児島県民談を元にお話させていただいていることをご了承ください。笑

中を出してみると、つるんと丸い雀の卵とは違ってごつごつとしていていました!

カリカリっと食べれば子供も大人もやみつき。


それにしても、鹿児島なのになぜか「大阪屋製菓」という社名。

なぜか「珍々(ちんちん)豆」という変わったネーミング。

少しの謎を残しつつも、ビールと一緒にカリカリっと食べる私。

すると、そんな謎はもうほとんどどうでもよくなっていたのが事実。

それと同時に、鹿児島で愛され続けることに何ら謎を感じないお品であることを実感したのもまた事実。

そして、鹿児島県民にいただいた珍々豆の大袋(なんと30袋入り!)を今日も息子と共にカリカリっと♪

こりゃ、いつか全国区で認知される日が来るのでは?

mamayumi
mamayumiさん
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人暮らし。大学卒業後 専門OA機器商社で営業を経験・アパレル業界で販売を経験。出産を機にカリスマ主婦の母に憧れ専業主婦の道へ。妻になりママになり「食...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

853050

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112508

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

104073

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

72832

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

56148

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1985465

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

547170

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

401092

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

300087

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

215611

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

happydaimamaさん

5838718

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8511548

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

*ココ*さん

5013080

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

roseleafさん

8334098

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

🌠mahiro🌠さん

17324318

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/03/23/9e5637cfc0201e728a53625653de46e9.jpg
「雀の卵は定番なんだけど」これは初耳です!鹿児島で認知度MAXな『珍しいネーミング』の【豆菓子】
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

「雀の卵は定番なんだけど」これは初耳です!鹿児島で認知度MAXな『珍しいネーミング』の【豆菓子】
2023年03月23日

おうち料理愛好家mamayumiです。 鹿児島県民との会話で知った事実とは…?
mamayumiさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

「雀の卵は定番なんだけど」これは初耳です!鹿児島で認知度MAXな『珍しいネーミング』の【豆菓子】
2023年03月23日

おうち料理愛好家mamayumiです。 鹿児島県民との会話で知った事実とは…?
mamayumiさん