お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

その他生活の知恵

熱湯消毒で食中毒を予防

  • ブログで紹介
おだまきちゃん
おだまきちゃんさん
お気楽手抜き家事の専業主婦歴約30年です。でもまだまだ知らない...もっと見る
熱湯消毒で食中毒を予防

台所をしまう時に、やかんの熱湯を使って消毒すると安心です。
(やけどには十分注意してください)

包丁とまな板 流し台付近を熱湯で消毒

包丁とまな板 流し台付近を熱湯で消毒

台所をしまう最後の時に 包丁 まな板 流し台の付近 特にスポンジなどを置いているところをやかんで沸かした熱湯で消毒するといいです。
包丁は熱湯少しを刃の上に流すと 殺菌はもちろんのこと切れ味がよくなります。
特に肉切り包丁はまったく違います。
刃についている脂汚れが落ちるからです。
まな板は特に木製のものは熱湯消毒したほうが良いでしょう。
プラスチック板も熱湯をかけると白くなります。
まな板の上には大腸菌が繁殖していることが多いので、これから夏場なので殺菌したほうがいいです。
流し台の上も、熱湯を少し流してふきんで拭くとすごくきれいになります。
洗剤で拭くよりも美しくなります。
水なのでガス代以外にお金があまりかからないので 非常にいいと思います。

ただ熱湯ですので 扱いには十分気をつけてください。
すでに実行している方には、余計な話ですみませんです。

コツ・ポイント

やかんで沸かす時、熱湯なので十分気をつけてください。

おだまきちゃん
おだまきちゃんさん
お気楽手抜き家事の専業主婦歴約30年です。でもまだまだ知らないこといっぱいあると思います。これまでは自分のブログとクックパッドで、暮らし関連は投稿活動してきました。暮らしニスタさんではどれだけ投...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

522239

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

210787

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

98576

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

96540

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

happydaimamaさん

50732

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2105009

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

610756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

406521

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

251080

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

218244

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

桃咲マルクさん

6307598

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

*ココ*さん

5014642

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

🌠mahiro🌠さん

17402168

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

よんぴよままさん

6263836

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5278443

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/03/19/79e78e58dc78c93a7996de30d922af7b.jpg
熱湯消毒で食中毒を予防
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

熱湯消毒で食中毒を予防
2023年03月19日

台所をしまう時に、やかんの熱湯を使って消毒すると安心です。 (やけどには十分注意してください)
おだまきちゃんさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

熱湯消毒で食中毒を予防
2023年03月19日

台所をしまう時に、やかんの熱湯を使って消毒すると安心です。 (やけどには十分注意してください)
おだまきちゃんさん