【突っ張り棒でデッドスペース有効活用!】つっぱり棒補助板コーナー用で傘立てに♪

【突っ張り棒でデッドスペース有効活用!】つっぱり棒補助板コーナー用で傘立てに♪
投稿日: 2023年3月19日 更新日: 2023年3月27日
閲覧数: 4,809
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
海外(オランダ、イギリス、香港)に在住経験あり/各国料理やインテリア...
こんにちは。

突っ張り棒は、
我が家では、
DAISOで購入した
『つっぱり棒補助板コーナー用』で
部屋の角のデッドスペースを
有効活用しています。
今回は、その中で
我が家の狭い玄関で、
傘立てにしている
角スペースのご紹介です♪

『つっぱり補助板コーナー用』は
こういったことが不器用な私でも
簡単に取りつけることができました♪
ホッチキスで固定するので、
跡も目立ちにくいです。
※『つっぱり棒補助板コーナー用』は
石膏ボード・ベニヤ板用です。

材料 (写真の傘立ての場合です。)

  • つっぱり棒補助板コーナー用 :1袋(2個入り) DAISOにて。
  • 白い収縮式つっぱり棒 :1本。 DAISOにて
  • ホッチキス(180度開くもの) :1個

突っ張り棒です。

突っ張り棒です。

●今回は、38〜60cm。
●耐荷重量は約1kgです。
●DAISOにて購入。
株式会社 大創産業さんの
ものです。

つっぱり補助板コーナー用です。

つっぱり補助板コーナー用です。

●DAISOにて購入。
株式会社 小久保工業所さんの
ものです。
●石膏ボード・ベニヤ板用です。
●突っ張り棒と壁の角度は
35度以上にして下さい。
●取りつける突っ張り棒は
水平にして下さい。

裏面です。

裏面です。

取りつけ方が
記載されています。

ホッチキスです。

ホッチキスです。

開いて使います。

それでは、取りつけます。

それでは、取りつけます。

補助板のベースの
凹部分(20個)に
ホッチキスの針を一つずつ
根元までしっかり打ち込みます。

補助板が取りつけられました。

補助板が取りつけられました。

●カバーを取りつけます。
●もう一方の壁にも
同じように取りつけます。

突っ張り棒を取りつけて、できあがり♪

突っ張り棒を取りつけて、できあがり♪

傘立てのできあがり(^^)

その他には…

その他には…

例えば、我が家では
トイレの一角にも
つっぱり棒補助板コーナー用を
使っています。
上の方に取りつければ、
収納だけでなく、
インテリアとしても
目線が上がるので
変化が出ます。

その他、キッチン、
洗濯機の上など、
いろいろな場所で
使えると思います♪

コツ・ポイント

突っ張り棒の耐荷重量は
各突っ張り棒を
ご確認下さいませ。



SNSでシェア
詳しく見る