お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

北菓楼

北海道廳立圖書館チョコサンドクッキー

目が釘付け!レトロで素敵なお土産!

購入金額

1,188円

おすすめ度

123
舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬...もっと見る

目が釘付け!レトロで素敵なお土産!

「北海道廳立圖書館 チョコサンドクッキー」は、北菓桜札幌本館のみで購入できる限定商品です。

こちらの素敵なお菓子は、北菓桜札幌本館が2016年に札幌にオープンした際の記念に販売されたものです。

かつて北海道廳立圖書館だった建物を、世界的にも有名な建築家・安藤忠雄氏による設計で、建物そのままに、北菓楼札幌本店として生まれ変わったお店だそうですよ。

ポイント1

素敵なクラシカルなお箱を開けると、
ラング・ド・シャクッキー20枚と、
チョコレートが10枚入っています。

お箱の大きさは
縦22cmx横15cmx高さ4cmを目安にして下さい。

ポイント2

ラング・ド・シャクッキーは
サックサク食感で、すごく香ばしい
キャラメル風味の仕上がりになってます。

チョコレートは濃厚なキャラメルソース入りのスクエアチョコレートです。

各々1枚ずつ食べても美味しい〜

ポイント3

また、ラング・ド・シャクッキーの間にチョコを挟んで食べても美味しいですよ。

ポイント4

北菓楼さんといえば、おかきも人気ですね。

甘系ばかり中、塩味も食べたくなりますね。(^O^)

ポイント5

フードコーナーには北菓楼ソフトクリームが400円で食べられますよ。札幌で美味しいソフトクリームを6軒ぐらい食べましたが、我が家では北菓楼さんがNo.1でした。


ポイント6

回り階段を上がっていくと、素敵なカフェがありますよ。

ポイント7

そこには大きな本棚が飾ってありました。かつて図書館だった名残を感じますよ。

ポイント8

札幌へ行かれた際はぜひ!

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。

舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ訪れても和みます。 食べ歩きも大好きです。体が動けるうちに色々行きたいとは思いますがこのご時世なので今のところ断念です。 旬の...

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

320433

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

124583

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

84022

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

45534

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

おだけ みよさん

44467

整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

866615

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

486308

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

358365

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

307595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

195467

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

Asakoさん

5519209

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

roseleafさん

8315248

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3677666

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

*ココ*さん

4867003

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

ちゃこさん

3807263

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人