お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

おやつの箱で作る、おいしそう~!な豆本

おやつの箱で作る、おいしそう~!な豆本
投稿日: 2023年3月15日 更新日: 2023年3月15日
閲覧数: 558
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
3人の子どもを育てながら、手づくり本屋をしています。 捨てられそうな...
ホワイトデー、みなさんは何かもらいましたか?

わたしはバレンタインデーに夫から良さげな海外チョコレートをもらったので、お返しに森永製菓のチョコチップクッキーをあげました!
夫は高級チョコより、普通のおやつが好きなんですよー(ほんとですよー)
その気持ち、わからんでもないです。
わたしも普通のおやつチョコが大好き!
食べたときのしあわせ~な気持ちをいつでも思い出せるように、大好きなおやつの箱で豆本を作ってみました。

材料 (準備物:のり、カッター)

  • 食べたおやつの箱 :適量

特価のときについ買っちゃう「たけのこの里」

特価のときについ買っちゃう「たけのこの里」

好きなおやつ第1位かもしれない、たけのこの里。
最近は200円くらいになっていますが、たまにドラッグストアなどで150円くらいで売られていたりすると、絶対買います。
(これを食べながらさんま御殿を見るの、サイコー!)

コラボも楽しい「森永チョコチップクッキー」

コラボも楽しい「森永チョコチップクッキー」

このチョコチップクッキーも、特価やと買ってしまうやつのひとつ。
(特価のチョコやったら何でも買うのでは?)

マリーとかムーンライトとか、いろんな種類がある森永製菓のビスケットシリーズ。
キャラクターとのコラボパッケージもよく開催されていて、それも魅力です。

写真はセサミストリートコラボのとき。調べたら2020年!流れていく月日~
今はサンリオとのコラボをしているらしいです。
それを聞くと、また買って豆本を作りたくなりますなあ(食べたいだけ)

やっと手順を書きます

やっと手順を書きます

1.おやつを食べきる
2.おやつの箱から、豆本にしたい見開きサイズを3枚か4枚くらい切る
3.ベルマークがあれば切って、回収している幼稚園などにもっていく
4.切ったもの(ベルマークじゃないほう)を半分に折り、のりで貼り合わせていく
5.背表紙にしたい文字の部分を切り取り、貼る

できあがり!

できあがり!

コツ・ポイント

豆本は毎日見るキッチンなどに置いておくと、食べたくなってまた買いにいくことになります。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード