お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

気をつけて!手作りアクセの落とし穴

公式バッジ
  • ブログで紹介
気をつけて!手作りアクセの落とし穴

みなさんはアクセサリー製作をする時に

丸カン、9ピン、Tピンと呼ばれている

ものを主に使われていると思います。


この丸カンなどの金具に少しでも隙間が

出来てしまうと大切なお子様の皮膚を

傷つけてしまう可能性があります。


実は私も過去に子供を抱き上げた時に

ネックレスの丸カンがずれてふくらはぎ

にけがをさせてしまい後悔しました。



身につける前にアクセサリー金具点検を

してくださいね。今回は外れづらい技法

めがねどめをご紹介させて頂きます。

材料 (めがねどめ作り方)

  • アーティスティックワイヤー:適量
  • ビーズ:適量

めがねどめ

めがねどめ

名前のとおり両側がめがねのような

かたちになっています。

片方、完成したところです。

ワイヤーで制作します。

アーティスティックワイヤー

アーティスティックワイヤー

初めての方は右側の小さいワイヤーで

充分な長さが入っています。

24# 22#と書かれているサイズが

アクセサリー製作には使いやすいです。

丸ヤットコでワイヤーを丸めます

丸ヤットコでワイヤーを丸めます

丸ヤットコでワイヤーを丸めます

90℃の角度になるようにすると

巻きやすくなります。

3回ほど巻きます

3回ほど巻きます

ワイヤーを平ヤットコで挟むか

指で3回ほど巻いてカットします。

反対側も巻きます

反対側も巻きます

反対側も3回ほど巻きます

めがねどめ

めがねどめ

めがねどめの完成です。

この手順でつなげていくと

丸カンでつなげるより丈夫で

金具が外れづらい分、お子様が

いても安心して身につける事が

出来ますよ♪

コツ・ポイント

めがねどめの大きさを左右対称にする。

  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

585329

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112138

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

111036

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

97785

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

55544

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2091582

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

546301

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

415468

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

254406

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

227635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

roseleafさん

8335061

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

3817894

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

3937215

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

桃咲マルクさん

6304802

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

michiカエルさん

4563600

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/04/09/5f7bf4533097d934cda0c368c24b64fa.jpg
気をつけて!手作りアクセの落とし穴
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

気をつけて!手作りアクセの落とし穴
2015年04月09日

みなさんはアクセサリー製作をする時に 丸カン、9ピン、Tピンと呼ばれている ものを主に使われていると思い...
みんなのアイデアさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

気をつけて!手作りアクセの落とし穴
2015年04月09日

みなさんはアクセサリー製作をする時に 丸カン、9ピン、Tピンと呼ばれている ものを主に使われていると思い...
みんなのアイデアさん