お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

夫婦円満のためのおこづかいルールとは?

夫婦円満のためのおこづかいルールとは?
投稿日: 2014年7月7日 更新日: 2017年10月28日
閲覧数: 759
1
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
”金の切れ目は縁の切れ目”と言われるように、夫婦のおこづかいに関しても、どちらかに不満が残らないようにすることが大切。そこで、夫婦で納得できて貯金も増える、おこづかいのルールを考えました。

共働き家庭は家計の1割ずつをおこづかいに

家計を一元化したら、お互いの稼ぎを合わせた合計額の1割を、夫、妻ともにおこづかいにしましょう。残業代などで稼ぎの多い月は、おこづかいもアップすることになるので、働く意欲がわいてきます。

専業主婦もおこづかいをもらう

おこづかいをもらわないかわりに、家計の中で好きに使っている主婦が多いようですが、これでは貯金ができません。主婦業も立派な仕事ですから、おこづかいをもらってその中でやりくりをしましょう。

家計の仕分けの対象に夫のこづかいを入れない

家計に支障が出るほど苦しい以外は、なるべく夫のこづかいは減らさないでください。こづかいを減らすと、働くモチベーションが下がります。最悪のケースでは、夫が内緒で借金をしてしまうこともあるので注意!

ボーナスはないものと思って貯金

ボーナスで毎月の赤字を穴埋めする家庭も多いのですが、将来なくなる可能性もあります。おこづかいの範囲内でやりくりする習慣をつけてボーナスは全額貯金に回し、家計を安定させることが先決です。


SNSでシェア