お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

収納・整理整頓

失敗がなくなる!片づけのプロが収納グッズを買う時に確認していること

  • ブログで紹介
おだけ みよ
おだけ みよさん
整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が二人いるシング...もっと見る
失敗がなくなる!片づけのプロが収納グッズを買う時に確認していること

整理収納アドバイザーのおだけみよです。

収納グッズを買ってみたけど、入らなかった~。
そんな経験はありませんか?

今回は買って失敗がなくなる、私が収納グッズを買う時に確認していることを紹介します。

1.収納を置きたい場所の採寸をする

1.収納を置きたい場所の採寸をする

置きたい場所に合うかどうかを確認するために、採寸をします。
収納アイテムは1mmでも差があると入らないので、ここはざっくり測るのは厳禁。
丁寧に採寸します。

2.マステでシュミレーションをする

2.マステでシュミレーションをする

次は置きたい場所にマステを貼って、実際に設置した時の状態を確認します。
サイズだけ見ていると漠然としたままのことが多いので、実際のイメージを可視化しています。

ドアがある場合は、置いたときにきちんと開閉するかも確認します。

こうすることで、「意外に圧迫感あるな…」「これなら大丈夫」など、メリットやデメリットが見えてきます。
実際に置いたときの「思っていたのとイメージが違う」という失敗を減らすことができます。

3.かごなど小さい収納グッズも忘れずシュミレーションをしてみる

3.かごなど小さい収納グッズも忘れずシュミレーションをしてみる

かごやファイルボックスなどを検討する時は、紙袋で代用して仮置きしています。

出し入れしやすいか?
収納アイテム必要か?

この状態で1週間ほど使ってみて、使い勝手を検証します。
実際に置いてみると、便利または不便が客観的に判断できるので、無駄にかごなどを買わずに済みます。

コツ・ポイント

片づけの作業をすると、意外に多く手放すことになるのが「収納グッズ」です。
中でも安価なかごやファイルボックスなどは手放すものの代表です。

手放すことに悩む人は多いのですが、持つときに悩む人は多くはありません。
「便利そう」「使うかも」と安易に買う前に、本当に必要かどうかをしっかり検討することが大事です。

おだけ みよ
おだけ みよさん
整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が二人いるシングルマザー。一人暮らしでシンプルライフを満喫中。 20年サービス業界で販売を経験。無印良品が大好きで店舗スタッフとして5年勤務したこ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

246019

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

112676

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

104702

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

95578

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

智兎瀬さん

63320

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

907730

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

489234

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

412820

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

277957

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

174503

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

🌠mahiro🌠さん

16990132

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

なが みちさん

3677112

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4549920

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ひこまるさん

10596011

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

*ココ*さん

4865911

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/02/03/e306a444c3fd204b215e79831259d72d.jpg
失敗がなくなる!片づけのプロが収納グッズを買う時に確認していること
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

失敗がなくなる!片づけのプロが収納グッズを買う時に確認していること
2023年02月04日

整理収納アドバイザーのおだけみよです。 収納グッズを買ってみたけど、入らなかった~。 そんな経験はありませ...
おだけ みよさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

失敗がなくなる!片づけのプロが収納グッズを買う時に確認していること
2023年02月04日

整理収納アドバイザーのおだけみよです。 収納グッズを買ってみたけど、入らなかった~。 そんな経験はありませ...
おだけ みよさん