お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

やってみた!コメダ珈琲ジェリコ

  • ブログで紹介
舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬...もっと見る
やってみた!コメダ珈琲ジェリコ

コメダ珈琲といえば人気のジェリコですね。美味しいですね。

ジェリコに近いものをハンドメイドできるのではないか?!
といつか作ってみたいと思っていました。

ということで、
試しに作ってみましたよ♪

材料

  • コーヒー:500cc
  • ゼラチン:10g
  • コーヒー:500cc
  • 寒天パウダー:4g
  • 砂糖:40g
  • 生クリーム:200ml
  • 砂糖:40g
  • いちご(飾らなくてもOk):適量

作り方

①コーヒーを500cc作ります。
インスタントコーヒーでもOKですよ。

小鍋に、500ccのコーヒー、ゼラチンを入れかき混ぜながら煮溶かします。

火から下ろし、耐熱容器に入れます。粗熱が取れたら冷蔵室に入れます。

②また、コーヒーを500cc作ります。

小鍋に、コーヒー、寒天の粉末、砂糖を入れよく煮溶かします。
火から下ろします。
コメダ珈琲さんのコーヒーゼリーには砂糖は入っていないようですが、
(その分ホイップクリームが甘いそうですよ)
コメダ珈琲さんのようにそんなに甘いホイップクリームは作れないので
2回目で作る珈琲寒天ゼリーには砂糖を加えて作りました。

☆粗熱が取れたら耐熱容器に入れ冷やし固めます。

☆コーヒー寒天ゼリーが固まりました(2時間もすれば固まりますよ)。

③生クリームは角が立つまでしっかりと泡立ててください。
砂糖を加えると、緩くなりますが、しっかりと泡立ててくださいね。

生クリーム200ccの場合、砂糖40gが、ホイップクリームの角が立つ最大の量だと教えられたことがあり(多分先生からかな?)、砂糖とこれ以上入れると緩くなったままと言われましたよ。

コメダ珈琲さんでは
このあま〜いホイップクリーム(砂糖の量は私が作るものより甘いですよ)で、砂糖の入っていないコーヒーゼリーとうまく調和するそうですよ。

④☆コーヒー寒天ゼリーを賽の目に切り、
グラスに入れます。

⑤そこに①のトロントロンのコーヒーゼリーを注ぎます。
(コメダ珈琲さんでは砂糖なしのアイスコーヒーを入れるみたいですよ)
アイスコーヒーだと、せっかくのホイップクリームが水っぽくなるのではないかと思って、
緩めのコーヒーゼリーにして加えました。

⑥予生クリームを泡立てた後に、デコレーション絞り袋に
ホイップクリームを入れておきます。

2Lのペットボトルを半分に切って
(飲料水が入っていたものを洗って、よく乾かしておいたものですよ)
底側を使いました。
これだと一人で作っても楽に絞り袋にホイップクリームを入れる事ができますよ。

宜しければ下記をご参照ください。

お菓子作りなどで絞り袋に楽に入れる方法(*^o^*)

2021.03.04

絞り袋に入れて、クッキーやパンケーキなどを使う場合楽な入れ方があります。2Lのペットボトルに絞り袋をを開いて入れる方法です。投稿写真をご覧いただければわかると思います。続きを見る

(この時は、助っ人がいたので、
ペットボトルの口側を使いましたね)

⑦⑤の上から、ホイップクリームをたくさん絞ります。

お好みで、いちごなどの季節の果物を飾っても良いと思いますよ。
(さくらんぼ缶だと、ノスタルジックで素敵ですね)

ホイップクリームといちごを使って
フルーツサンドも添えてみました。(^O^)

こんな感じです\(^o^)/

美味しい〜大好き!

コツ・ポイント

試行錯誤しながら、半日以上かかって作りましたが、
家族はご満悦のようでした。
(子供達は、雪かきをよく手伝ってくれるので、ささやかな御礼です)

舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ訪れても和みます。 食べ歩きも大好きです。体が動けるうちに色々行きたいとは思いますがこのご時世なので今のところ断念です。 旬の...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

839030

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114103

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

59048

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

happydaimamaさん

54966

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

52077

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1402807

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

432857

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

335232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

329396

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

207266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

ちゃこさん

3808434

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

なが みちさん

3678327

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

4児ママRomiさん

10081489

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

roseleafさん

8317239

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8313490

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/01/29/dc67d855c10f1d77f15ddc361b189c53.jpg
やってみた!コメダ珈琲ジェリコ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

やってみた!コメダ珈琲ジェリコ
2023年01月30日

コメダ珈琲といえば人気のジェリコですね。美味しいですね。 ジェリコに近いものをハンドメイドできるのではない...
舞maiさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

やってみた!コメダ珈琲ジェリコ
2023年01月30日

コメダ珈琲といえば人気のジェリコですね。美味しいですね。 ジェリコに近いものをハンドメイドできるのではない...
舞maiさん