
スパイス日和のownerに、スパイス日和にどのようにたどり着いたのか伺ったところ
お返事頂きました、劇的な出会いがあったようです。
人生を変える出会いってあるんですね、同じように・・・スパイスに恋して人生変えた
“スパイスのい魔術師”も知ってます。
以下・・・・頂いた文面そのままです!!
私がキッチンカーを始めようと決めたのは大学四年生の時です。大学在学中、「卒業後は何か自分で始めたい」という思いがあり、あれこれ模索していたそんな時、パンデミックが起こりました。今までのように外出もできず、会いたい人にも会えない。もどかしい状況が続く中でも、生きている限り食べるじゃないですか!キッチンカーなら自ら動いて誰かの元へお料理をお届けるし、お客様の日常に寄り添いながらほん少しかもしれませんが彩を添えられるのではと思ったんです!
私は一時期、ご飯を美味しく食べるというただそれだけのことが難しかったことがあるのですが、その時を経て「生きることは食べること」という当たり前のことを心の底から実感したんです。
せっかく食べていただけるのであれば、心も身体も元気になれて、私自身が心から食べていただきたいと思えるのでなければ意味がない。
そんな風に考えていた時、スパイスに興味を持ちました!
初めて行ったスパイスカレー屋さんは豊中にあるSPICECURRY&BAL FANFAREさんです。
カレーといえば母が作るバーモントカレーかインドカレー。あとは辛いか辛くないか。
そんな風に漠然と考えていた私の概念がひっくり返りました!!
これを作っている人は天才なのか...?と思いました笑
勉強と託けてお店を巡っていくうちに、とにかく美味しくてとにかく自由なスパイスカレーの魅力に引き込まれていき、今に至ります😊
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます