保育園で沢山お世話になったカラー帽子。
捨てるのは名残惜しいと思い
子供用ショルダーバッグ(ポシェット・肩掛けポーチ)に
リメイクしてみました^^
追加で買った材料は、
100円のカラーバンドだけ^^
とっても発色がいい
元気カラーの
肩掛けバッグになりました♪
帽子の生地は切らずに縫うだけでできます^^
◇今回は帽子後ろの日よけが付いている
襟付きカラー帽子をリメイクしています。
◇カラーバンド(かばんテープ)は
ダイソーで購入しました。
お好みの長さでお使いください。
(後々長さを調整したい方は
バンドおくりをご使用ください。
我が家は後ろでちょろっと結んで調整しています)
①帽子の顎のゴム紐は取り除いておきます。
(ゴム紐不要)
②帽子後ろのフチに絞り用のゴムが入っていたら
縫い合わせにくいので
ゴムが入っている場合は
ゴム近くの縫い目を少し切って(水色点線部分)
中のゴムを切り落とし、縫い合わせておきます。
はじめに襟を外します。
(襟は後で使います)
◇バッグの
底(マチ)にあたる部分を作ります。
帽子を広げて置いたら
真ん中から指1本分くらいの
長さのところを5mmくらいつまんで
直線縫いします。(点線部分を縫う)
反対側も同様に縫います。
【!】帽子の白い生地と黄色の生地を一緒につまんで縫ってください
次に
先ほど縫ったの縦2本の縫線の
端と端を繋ぐように
5mmくらいつまんで横に縫います。
(点線部分を縫う)
写真のように裏返してみると
長方形の底ができました♪
帽子のツバを内側に折り込み
帽子の白生地に縫い付けます。
◇ツバの端っこも帽子の中にしっかり折り込みましょう。
(ツバがポシェットの型崩れを防ぐ役目です^^)
ちょっと縫いにくいですが
中央から、①左と②右に分けて縫うと
ツバが帽子の中央からずれずに縫えました。
(ツバが分厚いので手縫いしています。縫い方に決まりはありません。くっつけばOK!)
帽子の左右にベルトを付けます。
短いマチの方の
中央の線上くらいのところに
ベルトを置いて
ベルトの先を折り曲げたら
四角□とバッテン×に縫い付けます。
(□と×縫いでしっかり取り付けます)
◆この工程で、元々付いているボタンの端2つが塞がりましたが
まだたくさんボタンが付いているので気にせず塞ぎました。
あとは帽子に襟を縫い合わせるだけ!
【ツバ側】に襟を
襟側のボタンが上を向くように置きます。
(写真の↓↓↓のようにツバ側に襟のボタン裏を縫い付けたい)
ツバ側に、襟の裏を重ね置きし、
向かい側(帽子側)のボタンが、襟側のボタンと合うように
襟の位置を調整し、まち針で固定します。
(青丸はボタンの場所)
中央から①右②左の矢印の方向に
ボタンをはさんで上と下を縫って
帽子に襟を縫い付けます。(点線部分)
(ちょっと分厚くて縫いにくいですがもう終盤です^^)
ツバの両端だけ(先ほどベルトを取り付けたため)
ボタンが余るので
折り曲げて縫い隠します。
ボタン同士をとめて
襟を上からおろしたら完成です!
写真は前後の仕上がりイメージです。
中の開閉の様子はこちら♪
パチっとボタンで開閉します。
(閉めると餃子みたい笑)
オリジナルで刺繍を施してみました♪
(家に刺繍糸があったので刺繍しました)
100円均一にもある
ワッペンやレースなどを飾り付けたり
バッヂを飾っても可愛いと思います^^
カラー帽子でオリジナルポシェットの完成!
中は、
・ハンカチ
・カラーペン3本
・メモ帳小
・お菓子
が入りました♪
子供にはちょうどいい量かな?と思います。
発色のいい元気カラー♪
「黄色いカバン」といえば、
キャラメルと麦わら帽子がセットですよね!?笑
(↑わかる方にはわかるw)
春夏に
「ちょっとそこまで♪」お出かけしたり
「お花屋さんね♪」などと言いながら
おままごとしたり
帽子とは違ったカタチで
また沢山使ってもらえたらなぁと思います^^
▽あのキャラメルも作ってみました
2023.01.30めいとさつきが大好きなキャラメルはいったいどんな味なんだろう♪♪♪ずっと繰り返し「となりのトトロ」を観ては家族で言っていた我が家。『子どもりょうりジブリの食卓絵本となりのトトロ』がついに発売されたと聞き、心を弾ませ、安全運...続きを見る
他にも簡単に作れるリメイクバッグはコチラ↓
▼100円カゴで作る子供カゴポシェット
2019.08.29100均セリアの丸カゴで子供サイズのミニショルダーバッグと大人も使える小物ポーチを作ってみました*ショルダーバッグは休日のお出かけ用に♪ポーチは大人の毎日の携帯用ポーチとしても使えます!編まない!縫わない!超簡単!安い材料...続きを見る
▼100均帽子でできる大人カゴバッグの作り方
2021.04.17100均の商品2種類を使って簡単すぐできる大人カゴバッグの作り方をご紹介します^^使うのはセリアさんのつば広帽子とネックストラップ♪既存の丈夫な素材同士を組み合わせてしっかりとした仕上がりになりました^ ^春夏のお出かけは...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます