お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

本物そっくり!ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかん

  • ブログで紹介
mmmama
mmmamaさん
なんでも楽しむ多趣味な2児の母。 無理しすぎない程度に、家族...もっと見る
本物そっくり!ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかん

ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかんを作りました。

チョココーティングした『いもようかん』にチョコフレークをさすだけで出来るので、お子様と一緒に作ってみてはどうでしょうか。

いもようかんでなく、生チョコを丸めたものなどフレークをさすことが出来ればなんでも出来るんです。

今回は、子どもりょうり絵本 ジブリの食卓【となりのトトロ】から、『どんぐりのいもようかん』と一緒に作りました。中のいもようかんは同じなので一緒に作ってみてはどうでしょうか。参考になれば嬉しいです。

材料 (15〜16個分)

  • 皮をむいたさつまいも:300g
  • きび糖:30g
  • 粉寒天:2g
  • :100ml
  • ミルクチョコレート:2〜3枚
  • チョコフレーク:1〜2袋

作り方

【作り方】

【作り方】

【準備】
・さつまいもは厚さ1cmに切って水にさらしておく。
・チョコレートはこまかく刻む。

【作り方】
①鍋にさつまいもとかぶるくらいの水を入れて火にかけ、やわらかくなるまでゆでる。

②さつまいもがやわらかくなったら、お湯を捨て水気をきり、すりこ木などでつぶし、砂糖を加えてまぜる。
※味見してお好みの甘さに調整してください。

③小鍋に粉寒天と水100mlを入れて沸かし、②に加えてまぜる。

④あら熱がとれたら、15等分くらいにし、ラップを使って俵形にし、冷蔵室で30分ほど冷やす。

⑤立たせても倒れにくいように、片側だけ平らにします。

⑥深めのボウルにミルクチョコレートを入れ、湯せんにかけて溶かし、⑤をチョコレートでコーティングしたら、クッキングシートをしいたバットに立たせる。
※スプーンやフォークを使ってコーティングして、フォークですくいあげるように取り出しましょう。いもようかんにフォークをさすと崩れやすいので注意!チョコ表面がきれいでなくても気にしなくて大丈夫。

⑦いもようかんをはさむように1番下になるチョコフレークをさしていきます。大きめのチョコフレークを深めにさすと安定しますよ。

⑧チョコフレークを下から渦を描くようにさして、形を整えれば出来上がり。上にいくにしたがって小さいチョコフレークにするとバランスよく仕上がります。

作ってみた【どんぐりのいもようかん】子どもりょうり絵本より

作ってみた【どんぐりのいもようかん】子どもりょうり絵本より

【材料】
皮をむいたさつまいも…300g
きび糖…30g
粉寒天…2g
水…100ml
ミルクチョコレート…2枚
ホワイトチョコレート…1枚
けしの実…適量
※砕いたくるみを使用しました。
プレッツェル…適量
※トッポを使用しました。

【作り方】
①から④までは同じ。④が終わったら⑨へ…

⑨プレッツェルをさす。
※折れにくいようにトッポを使用。いもようかんの長さより少し長いくらいに折ってさしました。

⑩深めのボウルにミルクチョコレートを入れ、湯せんにかけて溶かし、⑨の2/3までミルクチョコレートでコーティングしたら、クッキングシートをしいたバットに並べて、冷蔵室で30分冷やし固めます。

⑪固まったら、ホワイトチョコレートを湯せんで溶かしてスプーンで⑩の残りの1/3にかけてコーティングし、けしの実をふりかけます。
※けしの実が手に入らなかったので、くるみを砕いて使いました。アーモンドダイスやクランチなどでもかわいく仕上がりますよ。

⑫冷蔵室で冷やし固めたら出来上がり。

【4歳の娘にプレゼント♡】

【4歳の娘にプレゼント♡】

娘『これにして〜』と、子どもりょうり絵本にのっていた木の実の包みを指さして頼んできました。

みんなトトロからほしい♡『木の実の包み』
笹の葉のかわりに25cm角の緑系の包装紙で包み、竜のヒゲのかわりに麻紐で結びました。

娘は大喜びで、目をキラキラさせて木の実が入った包みを見ていました♡

さっそく食べる(笑)
娘『おいし〜い!お兄ちゃんにもあげよ♡』
畑に植えると言われたらどうしよう…と思いましたが、食べることで頭いっぱいみたいでした(笑)

家族みんなにも大好評!!
いもようかんは、しっとりしていて口あたりがなめらか。やさしい甘さなのでたっぷりチョコレートがついているけれど、くどくなくてペロリと食べきれました。

甘党の人は砂糖の量を調整してみてくださいね。

コツ・ポイント

湯せんで溶かしたミルクチョコレートにラム酒を少し入れて、大人向けにアレンジしてもおいしいです。

mmmama
mmmamaさん
なんでも楽しむ多趣味な2児の母。 無理しすぎない程度に、家族の為に丁寧な食生活を心がけている上級食育アドバイザーです。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

253084

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

107776

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

107121

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

104337

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

智兎瀬さん

81123

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

919947

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

482211

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

422891

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

264063

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

175887

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

5561549

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8477299

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

10595464

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8313338

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12059706

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/01/26/124daaa1aedad3042729add90ae45372.jpg
本物そっくり!ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかん
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

本物そっくり!ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかん
2023年01月27日

ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかんを作りました。 チョココーティングした『いもようかん...
mmmamaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

本物そっくり!ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかん
2023年01月27日

ザクザク感がたまらない♡まつぼっくりのいもようかんを作りました。 チョココーティングした『いもようかん...
mmmamaさん