お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

【作ってみた】となりのトトロ♡おばあちゃんちのおはぎ

  • ブログで紹介
mmmama
mmmamaさん
なんでも楽しむ多趣味な2児の母。 無理しすぎない程度に、家族...もっと見る
【作ってみた】となりのトトロ♡おばあちゃんちのおはぎ

子どもりょうり絵本 ジブリの食卓『となりのトトロ』から、『おばあちゃんちのおはぎ』を作ってみました。
となりのトトロに出てくるおばあちゃんのおはぎは3色だったので、枝豆で作るずんだの餡のおはぎも一緒に作りました。うちではごまおはぎもよく作るので一緒にレシピのせました。参考になれば嬉しいです。

作り方

【もち米を炊く】

【もち米を炊く】

つぶあんは前日から準備して下さいね。
ずんだ、きな粉、ごまは炊いている間に準備しましょう。

【材料】※必要な分用意して下さい。
(※つぶあん7個、きなこ6個、ずんだ5個、ごま5個分)
もち米…4合
水…720ml

【作り方】
①もち米を洗い、ざるに上げて水気をきり、炊飯器に入れて水を注ぎ、1時間おいてからたく。

②たき上がったらすり鉢やボウルに移し、すりこ木などでつぶす。
※すりこ木に水をつけるともち米がくっつきにくくなりますよ。

③30gまたは60gくらいずつ分け、ラップで楕円形に丸める。
・あんこ、ずんだ…1個およそ30g
・きな粉、ごま…1個およそ60g

【ずんだおはぎ】

【ずんだおはぎ】

【材料】
むき枝豆…220g
※枝豆はゆでてさやから出して薄皮をむき、220g用意します。冷凍のむき枝豆を使用してもOK!冷蔵庫で解凍して、電子レンジで少し温めて下さい。

きび糖(砂糖)…70g
※むき枝豆の1/4〜1/3の量で調整してください。

塩…少々(ひとつまみ)

【作り方】
①むき枝豆をすり鉢で好みの固さまでつぶし、砂糖、塩を加えてよく混ぜ合わせ5個に分けてラップで包んで丸めます。(今回は1個58g)

※むき枝豆は水気をきってからつぶしましょう!
水っぽくなってしまった場合には、焦げないように少し火にかけて水分を飛ばせば大丈夫。

②ラップの上であんを広げ、丸めたもち米30gを真ん中に置き、あんで包む。形を整えたら出来上がり。

【きな粉おはぎ】

【きな粉おはぎ】

【材料】
きな粉…大さじ3
きび糖…大さじ1
※およそ3:1の割合
お好みのあまさに調整してください。
砂糖入りのきなこも売っていますよ。

【作り方】(子どもりょうり絵本より)
もち米を60gずつくらい丸めてのばし、真ん中に丸めたあんこ30gをのせて包み、うぐいすきな粉をまぶしたら出来上がり。

※今回は普通のきなこを使用しました。

【ごまおはぎ】

【ごまおはぎ】

【材料】
黒すりごま…大さじ3
きび糖…大さじ1
※およそ3:1の割合
お好みの甘さに調整してください。

【作り方】
きな粉おはぎと同じです。

【つぶあんおはぎ】(子どもりょうり絵本より)

【つぶあんおはぎ】(子どもりょうり絵本より)

【材料】
小豆…250g
砂糖…300g※きび糖を使用
塩…ふたつまみ

【作り方】
①鍋に水につけておいた小豆、水1リットルを入れて強火にかけ、ふつふつしてきたらふたをして中火にし、やわらかくなるまで30分ほど煮る。

②火を止めて3〜4時間おき、小豆に水分を吸わせる。

③再び火にかけ、砂糖120gを加えて20分煮る。アクが出てきたらすくい水分か少なくなってきたら豆が完全に隠れるまで水を足す。

④砂糖120gを加えてまぜ、 15分煮たら、塩を加え、冷蔵室に入れてひと晩おく。

⑤④を火にかけ、砂糖60gを加えて水分がなくなるくらいまで煮上げる。

⑥あら熱がとれたら、1個60gくらいになるようにラップで包んで丸めます。

⑦ラップの上であんを広げ、丸めたもち米を30g真ん中に置き、あんで包む。形を整えたら出来上がり。

【4歳の娘もお手伝い】

【4歳の娘もお手伝い】

炊いたもち米を熱いうちにつぶします。
ぺったんぺったん…
娘『疲れるぅ〜』
頑張れ〜!!

娘『60gに挑戦だ!』と言って楽しんでいました。あんで包むのは、手が小さくて難しそうでした。

コツ・ポイント

子どもりょうり絵本の『つぶあんおはぎ』は、甘さがちょうどよくて家族みんなに大好評でした。もち米をつぶすことで口あたりがなめらかになり、とても美味しかったです。やはり、つぶあんは手作りが良いですね。一晩寝かせて時間をかけて作るのがおいしく仕上がるポイントです。

mmmama
mmmamaさん
なんでも楽しむ多趣味な2児の母。 無理しすぎない程度に、家族の為に丁寧な食生活を心がけている上級食育アドバイザーです。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

839030

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114103

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

59048

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

happydaimamaさん

54966

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

52077

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1402807

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

432857

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

335232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

329396

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

207266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

ひこまるさん

10601098

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

🌠mahiro🌠さん

17018266

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

コストコ男子さん

12062020

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

5632347

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

よんぴよままさん

6248402

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/01/25/a515a95f6bf21abc8f6e28ccf2253033.jpg
【作ってみた】となりのトトロ♡おばあちゃんちのおはぎ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【作ってみた】となりのトトロ♡おばあちゃんちのおはぎ
2023年01月27日

子どもりょうり絵本 ジブリの食卓『となりのトトロ』から、『おばあちゃんちのおはぎ』を作ってみました。 となり...
mmmamaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【作ってみた】となりのトトロ♡おばあちゃんちのおはぎ
2023年01月27日

子どもりょうり絵本 ジブリの食卓『となりのトトロ』から、『おばあちゃんちのおはぎ』を作ってみました。 となり...
mmmamaさん