最初に、曲を決めます。
曲は、踊りやすく、みんなが知ってそうなのがおススメ。
衣装は、Amazonで、購入したのですが、値段は、1500円位からあります。そして、個人練習は、YouTubeを、見ながら覚えます。自宅で練習する時は、自分の動きが確認できるので、鏡の前をおススメします。
あとは、みんなで集まって、練習です。場所は、メンバーさんの自宅でもいいのですが、カラオケのパーティールームがおススメです。というのは、周囲に、迷惑がかからないので、気が楽なこと、たいていは、広いお部屋があるので、みんなの動きを合わせやすいです。その時、全体の動きも決めましょう。ちなみに、息子の時は、ゴールデンボンバーの「女々しくて」をメンバーさんが踊っていました。
今年は、妖怪ウォッチが流行ったので、子どもたちに、妖怪キャラクターのお面をつけてもらい、妖怪体操を踊ってもらいました。
お面は、みんなで作ったのですが、ネットから絵をダウンロード、それを、拡大コピーをして、厚紙に張りつけ、形に沿って、カットします。後ろは、頭にかぶれるように、5センチ幅にカットした厚紙をつけました。ポイントは、最期の部分に、輪ゴムを付けて、どの子でもあうようにした事です。コマさんや、ジバニャン、ウイスパーなど8個のキャラクターを、作りました。当日は、あらかじめ、誰がどのお面をかぶるか決めて、それをつけて、子供たちに妖怪体操を踊ってもらいました。
その後は、クイズタイムです。
数人の先生たちに、前に来て頂いて、1つだけからしが入っているプチシュー、誰がそれを食べるか、数個あるお茶から、せんぶり茶という苦いお茶を、だれが飲むのか、風船を棒で刺して割った人は、誰なのかを当てるクイズなどをやってもらいました。
準備がしやすく、盛りあがるので、おススメです。事前に、私たちも味見をしたのですが、プチシューの威力はすごく、みんな帰宅した後、お腹の調子を・・・。。(本当に威力はすごいです。。からし等の量は、ホドホドにしましょう〜( ̄∇ ̄*)
こちらは、謝恩会の全体を仕切ってくださる係のママたちが、装飾してくださいました。
今年のテーマは、気球だそう。。
沢山の気球が会場いっぱいにデコレーションされていて
とてもキレイでした!!
個人的に、スライドショーは、とても感動しました。
一人一人の子どもの写真だけでなく、普段の幼稚園の様子、遠足や、スキー教室などのイベントなどが、沢山の写真と一緒に、上映されました。
子どもの成長に、ホロリとさせられました。。
係担当の方が、ソフトを使って、音楽と写真を組み込みながら、作ってくれたそうです。
こちらは、先生からのプレゼントでした。
子どもたち1人1人に、手作りの、巾着袋と缶バッチです。先生方も忙しいのに、愛情いっぱいのプレゼント
とても嬉しかったです♡
謝恩会は、保護者が先生方に感謝を伝えるために開かれるものです。
子どもや保護者だけが楽しむだけでなく、参加した人みんなが
楽しめる謝恩会を開催されるといいのかもしれませんね。。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます