『となりのトトロ』おばあちゃんちのおはぎ

『となりのトトロ』おばあちゃんちのおはぎ
投稿日: 2023年1月7日 更新日: 2023年1月14日
閲覧数: 610
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
娘がジブリファンなので本を購入して作ってみましょうと思いました。
娘宅におはぎを持って行って食べてもらいました。
「おいしいよ!」ぺろりと完食でした。
1歳の孫に少しだけあげると、あんこが好きなようでもぐもぐ食べました。
娘は思い出したように「あのシーンで出てきたね」と言ってました。
時間と手間をかけて作った「おばあちゃんちのおはぎ」は懐かしい味でおいしいです。
おはぎときな粉の他に、青のりも作りました。

材料 (10個~13個)

  • 小豆 :250g
  • 砂糖(三温糖) :250g
  • もち米 :2合
  • :2つまみ
  • :1リットル
  • きな粉 :適量
  • 青のり :適量

下準備

下準備

1時間ほど水に小豆をつけておく。
圧力鍋で圧力をかけて柔らかく煮る。
普通のお鍋なら強火にかけ沸騰後、中火で30分ほど煮ると柔らかくなる。(ジブリの食卓本より)
やわらかくなったら鍋に入れた状態で3~4時間水分を吸収させる。

砂糖1回目

砂糖1回目

*砂糖の種類はレシピでは白いので上白糖のようです。
私は三温糖を使っているので50g減らしています。
カッコ内がレシピ本の砂糖の量ですので参考にしてください。

火にかけて砂糖120g(レシピ本では同じく120g)を入れ20分煮る。。
途中、あくが浮いてきたらすくいとる。
豆が見えるようになったら水を足す。
常に豆が見えない状態にする。

砂糖2回目

砂糖2回目

砂糖100g(レシピ本では120g)を加えて混ぜながら15分煮る。
塩を加えて冷蔵庫で一晩おく。

砂糖3回目

砂糖3回目

砂糖30g(レシピ本では60g)を加えて水分がなくなるくらいまで混ぜながら煮詰める。
水分がなくなってくると木じゃくしが重くなる。
*ここんところがんばってください。

もち米

もち米

もち米は洗って水に浸して1時間おく。
水は米と同じ2合のところまで入れて炊飯器でたく。
できあがったらボールに入れて麺棒、すりこぎなどでご飯をつぶす。
写真のようにラップを利用して丸める。

おはぎはごはん30g、あんこ60gを測りラップで重ねて丸める。
きな粉、青のりはあんこ30g、ごはん60gにして丸める。
外側にきな粉、青のりをまぶす。
ご飯を丸める時は手に水をつけるとやりやすい。

できあがり

できあがり

コツ・ポイント

砂糖を3回に分けて加えることであんこに深い味わいがでます。
これほど丁寧に作ったのは初めてでした。
あんこが和菓子屋さんのものに近いと思いました。


SNSでシェア
詳しく見る