お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

今年の大掃除はスチームクリーナーが大活躍‼️~窓、ドア編~

今年の大掃除はスチームクリーナーが大活躍‼️~窓、ドア編~
投稿日: 2022年12月15日 更新日: 2022年12月15日
閲覧数: 618
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
12月です。
年末です。
なぜか大掃除がしたくなります。。ヨネ。したくないのに。ボソッ…。

しゃーない、するか。
きれいになったら気持ちいいし。
という気分で
窓、ドアの掃除をします。

ここは、どこを掃除のポイントにしましょうか。
ガラス?
桟?
もちろん、そこなんですが
私は、窓枠が気になりました。

よーく見ると、汚れというよりカビが鎮座しています。
拭けばいいのですが、意識しないと雑巾が届きにくい場所もあります。
あきらかな形状で、汚れ具合だと気合いが入るのだけどね。
今年は、そのうっかり汚れ残しをやっつけようと思います。

材料

  • スチームクリーナー
  • 雑巾、ウエス
  • 漂白剤 :必要であれば

玄関の小窓

玄関の小窓

窓の開け閉めで、空気の通りを良くしてたと思ってたんですが、以外とカビが生えています。

玄関の飾りドア

玄関の飾りドア

玄関ドアは枠もですが、ドアに細く飾りの筋が入っています。
雑巾でスーっと撫でても、汚れやカビは動きません。
スチームをあてて、掻き出しましょう。

台所の勝手口

台所の勝手口

換気孔がついているタイプ。
雑巾で掃除は無理です。
スチームが活躍する形状です。

ゴムパッキンなど根深いカビ

どうしても取れないカビや汚れには、漂白剤(カビキラーなど)を使うといいです。

時間を置いて、雑巾などで拭き取ってからスチームクリーナーを使うと、雑巾で拭き取れなかった隙間まで漂白剤がとれて、気持ちがいいです。

スチームした後は、乾拭きしてくださいね。
カラッと乾いて、より気持ちがいいですよ。
高温だから、乾きが早いみたい。

※ステンレスやアルミの汚れも漂白剤で落ちます。
漂白剤を塗ったり吹き付けた場合、時間が経つと液だれします。液だれの形で漂白します。ティッシュを当てたり、ラップを貼ったりすると、きれいに汚れが取れます。
ただし、その素材に漂白剤が使えるか調べてから使用してくださいね。

コツ・ポイント

スチームで汚れを浮かせ、スチームの勢いで汚れを掻き出し、雑巾で拭き取る。
汚れ具合によっては、これを繰り返す。
そんな掃除の仕方になります。
細かなところまでスチームが届くので、これまで歯ブラシやつまようじを使っていた場所も、ほぼ、スチームで飛ばせました。

※場所、素材によりスチームが使えないことがあります。
スチームクリーナーを使うまえに、目立たない所で試す、商品の説明書などをよく読んで、納得した上での使用をお勧めします。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード