お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

年齢は首に現れる!?首のシワやたるみの原因と対策を解説

年齢は首に現れる!?首のシワやたるみの原因と対策を解説
投稿日: 2022年11月17日 更新日: 2022年11月17日
閲覧数: 750
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
長寿の里の公式アカウントです。美容と健康に必要な成分や、お水、野菜...
お顔のスキンケアはバッチリという方でも、年齢が現れやすい首のケアは意外と軽視しがち。
この記事では、首にシワやたるみができる原因と、手軽な対策をご紹介します。
普段の習慣を見直して、誰かに見せたくなるような美しい首を目指しませんか?

首のシワ・たるみの原因は?

首にシワができる原因は、加齢や紫外線のほか、生活習慣や健康状態などさまざまです。
たとえば、血行が悪かったり、リンパの流れが悪かったりすると、老廃物が流れにくくなり、肌細胞に必要な栄養も運ばれにくいため、ハリのある肌を維持できません。
その結果、たるみが目立ち、首のシワとして現れてしまうこともあります。

また、日頃の姿勢が首のシワやたるみの原因となってしまうケースも考えられます。
デスクワークやスマートフォンを見ている時間が長いと、うつむいた姿勢になりがちです。うつむいた姿勢が続くと、首にシワが入りやすく、血行が悪くなってシワが残りやすくなってしまうことも。

加齢によるコラーゲン不足や乾燥した肌で、うつむいた姿勢、寝ながらテレビを見る、高さの合わない枕で寝るといった習慣があると、シワとして残りやすいので注意が必要です。

首のシワ・たるみを防ぐ簡単ケア

首のシワ対策は、生活習慣の見直しと、スキンケア&マッサージの習慣がおすすめです。

まずは、うつむいた姿勢でのスマホ操作や、前かがみでのパソコン作業をしないよう意識してみてください。
スマホを上げて操作するか、スマホの時間を減らしてみてはいかがでしょう。
仕事でデスクワークが長い方は、ディスプレイの高さを少し上げてみるといいかもしれません。
また、シワができないよう、寝るときの枕の高さも見直してみましょう。

このほか、普段のスキンケアを鎖骨までおこなえば、首回りの保湿ができ、シワ対策になります。いつもより少し多めに化粧水をとり、顔に使ったあとの余りで、首や鎖骨の保湿をしてみてください。顔と同じく、乳液・クリーム・美容液なども、首のケアに有効ですし、首専用のネッククリームを使うと、より効果的なケアが期待できます。

また、首のストレッチもあわせて習慣化してみましょう。上を向いてあごを突き出し、首を伸ばした状態で、真上・右上・左上にそれぞれ10秒ずつキープするなど、簡単なものでかまいません。お風呂上りなど、血の巡りが活発なときに行うのがおすすめです。

おわりに

首のシワは、日々の習慣や健康状態、肌の状態など、さまざまな要因が重なってできるものです。
まずは、姿勢を中心とした、首への負担を減らす生活習慣に取り組んでみてください。そのうえでスキンケアやストレッチに取り組むとより良いでしょう。
今回ご紹介した情報も参考に、年齢を感じさせない美しい首を目指してみてはいかがでしょうか。


SNSでシェア
詳しく見る