お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ふわふわ秋刀魚のつみれ汁

ふわふわ秋刀魚のつみれ汁
投稿日: 2022年10月30日 更新日: 2024年10月8日
閲覧数: 344
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
昼間は嘘のように温かいのに、夕方からは
肌を刺すような寒さが続きますね。
そんな時に、秋刀魚のつみれ汁はいかがでしょうか。
身体がぽかぽかになりますよ。

今回は、つみれがふわふわになるように、絹豆腐を入れて混ぜてありますよ。
秋刀魚の不漁が続きお値段が高騰しているようですが、
すり身は比較的安定した価格で、販売されていましたよ。
オススメです。

材料

  • 秋刀魚のすり身 :200g
  • 生姜(チューブ) :大さじ1
  • 絹豆腐(3個入り) :1パック
  • 味噌 :小さじ1
  • 片栗粉 :大さじ3
  • 白菜 :適量
  • 人参 :半本
  • 長ネギ :1本
  • ごぼう :1本
  • 鰹出汁 :1L
  • 醤油 :40cc
  • みりん :大さじ1
  • 帆立(なくてもOk) :適量

すり鉢に秋刀魚のすり身、生姜、味噌を入れ、よくすりこぎでよく混ぜます。
予め、重石を乗せて水切りした絹豆腐を入れ、すりこぎで混ぜます。

片栗粉を入れ、すりこぎでよく混ぜます。

ごぼうは皮を剥き、斜め切りにして、水にさらしアクを取ります。
白菜は固い白いところと、緑の葉のところを分けておきます。
人参は皮を剥き、斜めせん切りにします。

鍋に鰹出汁を入れます。
下ごしらえしたごぼう、白菜の固いところ、人参を入れ火にかけます。

野菜が柔らかくなったら、醤油、みりんを入れます。
そこに、つみれをスプーンですくって入れていきます。

つみれを入れたら、白菜の葉のところ、長ネギの斜め線切り、
帆立(なくてもOK)を入れ、蓋をします。

全体に火が通りましたら、味を整え盛り付けます。

コツ・ポイント

秋刀魚は、骨や歯の健康に欠かせないカルシウムと
カルシウムの吸収を助けるビタミンDが、多く含まれていますよ。
積極的に摂りたい魚ですね。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード