お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ダイソー人工芝で夏の日除け準備★エアコン室外機

ダイソー人工芝で夏の日除け準備★エアコン室外機
投稿日: 2022年7月5日 更新日: 2022年7月5日
閲覧数: 54,056
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記していきますね。目標低...
あっという間に梅雨が明け、警戒気温。
今年の夏は、厳しそう。

クーラーを使うとき、室外機に日除けをすると
電気代がかかりにくいとか?なんとか?
部屋に送られる冷気も効きやすいとか?なんとか?

しなければ‼️

そこで、ダイソーの300均商品の芝生シートを買ってきました。
鉢を置いて、重石がわりに。
そのまま室外機より、すこし、おしゃれになったでしょうか。

夏の暑さをしのげることを祈りつつ、夏を乗り越えられたらと思います。

簡単にはさみで切れる

簡単にはさみで切れる

毛足が長いタイプは注意

毛足が長いタイプは注意

芝のクズが出るので、切る場所には注意

きっちりサイズじゃなくてもいい

きっちりサイズじゃなくてもいい

奥行きはぴったりでした。
横は、一枚分では足らず。
二枚を横並びさせて、下に垂らすことにしました。
ずり落ちないように、鉢を置いて。

コツ・ポイント

芝のシートは、毛足の短いマットもあります。
二枚組もあります。
お好みで選んだらいいですね。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集