青のり、チーズ、白ごま、七味【きびなご4種揚げ】

青のり、チーズ、白ごま、七味【きびなご4種揚げ】
投稿日: 2022年6月21日 更新日: 2022年6月21日
閲覧数: 394
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
港町で育ったので小魚をよく食べます。
そのお陰かもしれません、今のところ、血圧正常、カルシウム不足もなさそう。
きびなごは丸ごと食べられるし、栄養があり下調理も簡単に洗うだけです。
青のり、チーズ、白ごま、七味をきびなごにまぶして小麦粉でおさえて
揚げ焼きにしました。
夫は七味、私はチーズが一番好みでした。
ラップを使うと汚れものが少なくてすみます。

材料 (2人分)

  • きびなご :約20尾
  • 青のり :少々
  • パルメザンチーズ :大1
  • 白ごま :大1
  • サラダ油 :大1~2
  • 七味 :少々
  • 小麦粉 :大3+少々
  • :大3
  • :少々

4種の材料をきびなごにまぶす

4種の材料をきびなごにまぶす

ラップを4枚切ってキビナゴを4分の1ずつのせて、塩少々と青のり、チーズ、白ごま、七味をそれぞれにまぶす。
さらに小麦粉を軽くふって白ごまなどがとれないようにする。

ラップごと小鉢に

ラップごと小鉢に

小鉢にラップごといれて同量の水で溶いた小麦粉を大さじ1杯加えて全体になじませる。
3種類も順に同じようにころもをつける。
こうすると器も汚れず他の味が混ざらないで揚げることができる。

油で揚げ焼きにする

油で揚げ焼きにする

2種類ずつフライパンで両面を揚げ焼きする。

盛り付け

盛り付け

*ラディッシュのピクルスを半月の形にして飾りました。
 左から青のり、チーズ、白ごま、七味です。
 味の変化が楽しい一品です。

コツ・ポイント

ラップを使うと洗い物が少なくて便利です。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード