お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

柔らか衣類をこれで整理する

柔らか衣類をこれで整理する
投稿日: 2022年5月19日 更新日: 2022年5月27日
閲覧数: 5,311
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
ペーパーバッグや空き箱を再利用して柔らか衣類を収納しています。

引き出しにペーパーバッグを置いて、その中に衣類を入れると同時に仕切りにします。
時間がたつとヨレヨレになってくるので衣類の断捨離を兼ねてペーパーバッグを新しいものに変えて整理します。
その繰り返しで一定量を超えないようにしています。

空き箱は長く使えますので便利です。

材料 (引き出し1段に必要な材料)

  • ペーパーバッグ :3個
  • 空き箱 :1個
  • セロテープ :適量

ペーパーバッグと空き箱

ペーパーバッグと空き箱

ペーパーバッグは丈夫な方がいいですけど、家にあるものを使ってください。

ひもを切り引き出しの深さに合わせて中へ折り曲げてテープでとめる。
空き箱はふた部分を中へ折り曲げるか切りとる。

並べる

並べる

写真左から靴下、タンクトップ、長袖ハイネックとU首シャツを並べています。
靴下は底のまちが10cmくらいのペーパーバッグだと1列に入ります。

タンクトップは約20x30cmの空き箱に並べています。
白いシャツ類は22x32cmのペーパーバッグに。
白のシャツが多いのでハイネックとU首部分の違いがわかるように首の部分がでるように
たたんでいます。

引き出しぴったりの長さでなくても空いたところには未使用の靴下などをおけるので適当な長さのものを使っています。

並べ方

並べ方

写真の両端はペーパーバッグですが真ん中は何もおいていません。
すべての部分にバッグや箱でうめる必要はないです。
この引き出しはTシャツやチュニック類を収納しています。
Tシャツは同じ色が何枚かあるので、たたみ方は決めないで模様が出るようにたたんでいます。
模様がわかるとすぐに取り出せますから。

整理の後

整理の後

今日はとっても美しい引き出しです。
乱れがちな柔らか衣類を引き出しにきっちり整理し続けるのは根気が必要です。
完璧をめざすというより乱れたら片づけやすい収納をめざしています。

コツ・ポイント

柔らかいもの、小さいものは仕切りがあると乱れにくいです。
全体量が見えるようにしておくと増やさない気持ちになるのかなと思います。
整理してみると衣類の枚数の多さに驚き、着ない衣類にも目がいきます。
思い切って断捨離して身軽になることはいいことですね。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード