お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

無印│みんなが片付けやすい大・中・小ブロックの収納

  • ブログで紹介
とめ(伊藤智子)
とめ(伊藤智子)さん
「モノも家事も減らしてちょっとでも自由時間を増やしたいなぁ」と...もっと見る
無印│みんなが片付けやすい大・中・小ブロックの収納

小さい頃よく遊んだ玩具のひとつがブロックです。
いざ子育てしてみると、色々なブランドがあり、大きさも様々。

我が家では3種類のブロックを持っています。
子供も大人も簡単で分かりやすく、本体はカラフルなブロックですが、
無印に収納すると見た目もスッキリしました!

材料

  • 無印良品│やわらかポリエチレンケース大とフタ:1セット
  • 無印良品│やわらかポリエチレンケース ハーフ・小と:1セット
  • 無印良品│ポリプロピレン小物ケース・L:1つ

①レゴの大きめ・Duplo

①レゴの大きめ・Duplo

4歳~5歳くらいまで、子供が夢中になっていた大きめのレゴブロック。
買った時は緑色の専用の箱があったのですが、追加で購入すると入りきらなくなってしまいました。

やわらかポリエチレンケースは、様々なサイズの商品が出ており、
この様な”中身”のボリュームに合わせて選ぶ時にとっても分かりやすいです!

レゴの中でも小さい子向けの大きなDuploは
やわらかポリエチレンケース大(約25.5×36×高さ24cm)
に入れています。

横からは中身が見えないので、スッキリ。
しかし子供は特に見えていないと存在を忘れてしまいそうでラベリングをするようにしています。

②標準サイズのレゴ・レゴマリオ

②標準サイズのレゴ・レゴマリオ

レゴマリオのシリーズは、スーパーマリオとのコラボ商品。
一般的な昔からある”レゴ”のサイズです。ダンボールの箱に入っていました。

やわらかポリエチレンケースのシリーズでは
一番小さいサイズに収納しています。

遊びながら上から取る時に、大人の手でも子供の手でも取りやすいです。
また、フタもかぶせるだけで、簡単!

フタをしめるために回したり、合わせたりといった
複雑な動作がないのも
子供との片付けに向いているなと思っています。

③プチブロック

③プチブロック

とっても小さくて細かいプチブロック。
以前は購入したままの袋に入れていましたが、小さいこともあり、子供も大人も続きませんでした。

サイズは75×110×高さ46mm、
ポリプロピレン小物ケース・Lを用意しました。

細かいものほど、ざっくり収納できるのが良いなと思います。
無印良品の旅行準備のようなコーナーで見つけた小物ケースに入れています。

こちらも入れてポン!と押すだけでフタをすることができて、ラクです。
外出先に持っていく時もこのままカバンへ。説明書も一緒に入りますが、子供は見ません(笑)

ブロック収納3兄弟 by無印良品

ブロック収納3兄弟 by無印良品

中身が見えると遊びたくなるようです。

見えないものは、子供にラベルを書いてもらったり(中段)商品ラベルを貼って(下段)、無印のシンプルさ・スッキリ感を大きく失わないようにしています!

コツ・ポイント

子供が使う収納を選ぶときに大事にしているのは、基本的に”混ぜない”ということです。
手を入れてガサガサ探せるのもポイントの一つです。

また、見えていないと忘れてしまいがちなので、中身の見えないものは、子供も分かるラベルを付けることにしています。

無印良品の商品は、子供用にも、成長した後は家の収納としても活躍してくれます。

デザインはもちろん転用できるところ、そして中身はカラフルでも無印マジックにかかるとスッキリ収納に仕上がるところもとっても気に入っています。

中身の大きさに合わせた収納はいかがでしょうか??
どなたかのお役に立てれば幸いです。

とめ(伊藤智子)
とめ(伊藤智子)さん
「モノも家事も減らしてちょっとでも自由時間を増やしたいなぁ」といつも考えているので、何気ない日常がラクになるアイデアをお伝えしたいです!料理が苦手なので、いつもみなさまのレシピを参考にさせて頂い...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

320433

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

124583

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

84022

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

45534

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

おだけ みよさん

44467

整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

866615

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

486308

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

358365

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

307595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

195467

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

happydaimamaさん

5583837

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12060879

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

6238755

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ちゃこさん

3807322

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5272159

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/05/13/b76ef03bf322c648c3e176b60dca4f71.jpg
無印│みんなが片付けやすい大・中・小ブロックの収納
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

無印│みんなが片付けやすい大・中・小ブロックの収納
2022年05月14日

小さい頃よく遊んだ玩具のひとつがブロックです。 いざ子育てしてみると、色々なブランドがあり、大きさも様々。...
とめ(伊藤智子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

無印│みんなが片付けやすい大・中・小ブロックの収納
2022年05月14日

小さい頃よく遊んだ玩具のひとつがブロックです。 いざ子育てしてみると、色々なブランドがあり、大きさも様々。...
とめ(伊藤智子)さん