お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

突っ張り棒を使って、収納力アップ!!

  • ブログで紹介
のぶりん
のぶりんさん
節約しながらも、楽しい時間を過ごせることを心がけています。コス...もっと見る
突っ張り棒を使って、収納力アップ!!

今まで、食品にあふれていたキッチンの棚だったのですが、
100均にあるつっぱり棒を使うと、こんなにスッキリしました。

〜上に収納を増やす方法(写真左側)〜
突っ張り棒を、2本、横に装着します。その上にトレーを置くと
そこに収納する空間ができます。

材料

  • 突っ張り棒:数本

キッチン棚の収納は、突っ張り棒におまかせ!!

キッチン棚の収納は、突っ張り棒におまかせ!!

こちらは、つっぱり棒を1本、縦に装着し、サランラップを縦に収納します。
そうすることによって、ばらつきがちな、サランラップを、沢山収納できます。
この方法で、グチャグチャになりがちな、調味料や、食品等を、収納すれば
見た目もキレイで、とりやすくなります(かなりおススメです)

コツ・ポイント

突っ張り棒を購入する時は、サイズ(長さ)をちゃんと選ぶ事、
あと、重さに耐えられるようなものを考えて、選んでくださいね。

のぶりん
のぶりんさん
節約しながらも、楽しい時間を過ごせることを心がけています。コストコ、イケア、インテリア&収納、雑貨、旅行、スイーツ、イベントが大好きです。2kids / Working Mom
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9737

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5552

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

もちパパさん

4279

伊勢志摩出身。 幼年期、国際救助隊に就職して、...

4

わんたるさん

3812

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3600

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30927

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

12050

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

mamayumiさん

10519

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4

舞maiさん

10332

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

8864

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

なが みちさん

3697271

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5289873

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

コストコ男子さん

12093996

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

3837707

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

🌠mahiro🌠さん

18142081

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/03/10/b171e6b7a3b66a3af06c3d7cd86ea949.jpg
突っ張り棒を使って、収納力アップ!!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

突っ張り棒を使って、収納力アップ!!
2015年03月10日

今まで、食品にあふれていたキッチンの棚だったのですが、 100均にあるつっぱり棒を使うと、こんなにスッキリ...
のぶりんさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

突っ張り棒を使って、収納力アップ!!
2015年03月10日

今まで、食品にあふれていたキッチンの棚だったのですが、 100均にあるつっぱり棒を使うと、こんなにスッキリ...
のぶりんさん