お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

牛乳パックとシールで整理できたスパイスと保存食

牛乳パックとシールで整理できたスパイスと保存食
投稿日: 2022年5月4日 更新日: 2022年8月4日
閲覧数: 1,468
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
風水は特に気にしない私ですが、週刊誌にこんな文章がありました。

整理整頓は家の気をよくして心も整理できる。
まずは断捨離して物を置くところを決めればそれだけで部屋が片付く。
一度にする必要はなく引き出し一つからやってみよう・・・と。

これは心にささりました。
やってみることにしました。
スパイス類が雑然とおいてある引き出しを断捨離。
古いものは捨てました。
容器は何かないかと見渡して牛乳パックが3枚あったので使ってみることにしました。
これがなかなか使い勝手がよかったのです。
コンロ近くの引き出しがスパイスと保存食の引き出しとなり便利になりました。

材料 (キッチン引き出し1個分)

  • 牛乳パック :3個
  • セロテープ :適量
  • シール :適量

容器を作る

容器を作る

牛乳パックは洗って切り開いていました。
一面をハサミで切って長方形の容器になるようセロテープで形を作ります。

シール

シール

スパイスはGABANでそろえています。
引き出しを開けた時に一目でわかるようにシールに名前を書きふたに貼ります。
バはバジルのように自分がわかればいいですね。

紙箱

紙箱

ゼリーや寒天の紙箱は牛乳パック容器でサンドイッチしたので
固定されました。

その他のスパイスや保存食

その他のスパイスや保存食

牛乳パック4面使い、底を2倍にして広めの形に作ります。
完全な四角の容器になりませんがそれも利用できます。
大き目の水あめの容器を置くことができました。

整理した引き出し

整理した引き出し

スパイスの引き出しがこのように整理できました。
使う頻度が多いものを手前に置きました。
何があるか一目でわかるので使い切ることにも役立ちます。

コツ・ポイント

スパイスを片づけてわかったことはよく使うものを選んで購入するということでした。
種類は最低限にすると管理しやすいですね。
牛乳パックは汚れたら取り換えればいいので清潔を保てます。


SNSでシェア
詳しく見る




「リメイク・ハンドメイド」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集