お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

【心地よい】寝室にするために変えたこと

  • ブログで紹介
瀧本真奈美
瀧本真奈美さん
整理収納コンサルタント/住宅収納スペシャリスト/ 【...もっと見る
【心地よい】寝室にするために変えたこと

いよいよ新年度がスタートしました。
何かと忙しい日が続いたり、新しく始まることの
ストレスがあったり、環境や仕事の内容が変わる
などで今後、疲れが出やすい時期だと思います。

なので、最大限に疲れを取るために、しっかりと
眠ることも大切になりますよね。

今回は、心地よい寝室づくりについてまとめました。

掃除のしやすさに配慮する

掃除のしやすさに配慮する

寝室は、布団やカバーなどから出る埃や、
髪の毛などがすぐに溜まりやすく掃除が
大変な場所です。

わが家夫婦はどちらも少しアレルギー体質で、
夜間に咳き込んだり、のどの不快が現れて
眠れなくなることもあったので、昨年、床掃除が
隅々までできるベッドに変更しました。

こまめに床の隅々まで掃除ができるようになってから、
咳き込みなどが減っています。

「眠ること」に集中できる部屋づくり

「眠ること」に集中できる部屋づくり

なるべく「飾る」ものを置かずシンプルな壁、
天井、カーテンはしっかりと遮光できるものにしています。

また、今回変更したベッドはこのタイミングで
1人1人個別で眠れるようにダブルサイズから
シングル+セミダブルサイズの2つに変更しました。

自分以外の寝返りで目覚めてしまうこともなく
熟睡ができるようになっています。

寝具は調湿性が高く、肌に優しいものを使用する

寝具は調湿性が高く、肌に優しいものを使用する

湿度がこもることを避けるためにベッドは
すのこ状のものを採用。

カバー類は、年中快適に眠れるよう100%リネンの
ものに変えました。
肌触りもよく、軽くていつもサラサラです。
洗濯後に乾きやすいなどのメリットもあり、
見た目にも癒しがあるので気に入っています。

早めのダニ対策

早めのダニ対策

今後、気温や湿度の上昇で、ダニがグンと増えてくる
時期なので早めのダニ対策を始めました。
(以前は気温が上がり始めてから始めることが
多かったです)

布団に入っている時、ムズムズとかゆくなる、
気づくと何かに咬まれた跡があり
かゆくて眠れないなど・・・
睡眠以外も身体の不調につながりやすいので

ディノスの日革研究所製「ダニ捕りロボ」 
お試しセット ソフトケース2個&誘因マット2個 
レギュラーサイズ(提供品)を寝具の下に
置いています。

これで、心地よく眠るための安心材料が増えました。

詳しくはブログでご紹介中です。
https://ameblo.jp/takimoto-manami/entry-12735689933.html

なるべく家具を置かない

なるべく家具を置かない

ベッド以外の家具はキャスター付きのワゴンと
このチェストのみです。
以前は小さなデスクや椅子、オットマン、
モニタースタンドなどを置いていた時期もありますが

■部屋を圧迫しないため
■ものを置きすぎないため
■眠りを妨げないため
■危険が少ないように

と考えて減らしている最中です。

コツ・ポイント

なんだか眠れない、疲れが取れない
そんな時は寝室を見直すといいかもしれません。

▶ごちゃごちゃ
▶隅々まで掃除できない
▶家族の体動で目が覚める
▶ムズムズ不快感がある

などがある方におすすめです。

瀧本真奈美
瀧本真奈美さん
整理収納コンサルタント/住宅収納スペシャリスト/ 【書籍7冊】4/22新刊『片づくのはこんな家』出版。TVなどメディア出演多数。株式会社クラシングR代表取締役/セレクトショップ「クラシ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

320433

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

124583

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

84022

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

45534

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

おだけ みよさん

44467

整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

866615

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

486308

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

358365

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

307595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

195467

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

Asakoさん

5519209

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

roseleafさん

8315248

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3677666

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

*ココ*さん

4867003

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

ちゃこさん

3807263

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/04/06/7dcc1a75a5792577eba4eb783832a88a.jpg
【心地よい】寝室にするために変えたこと
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【心地よい】寝室にするために変えたこと
2022年04月05日

いよいよ新年度がスタートしました。 何かと忙しい日が続いたり、新しく始まることの ストレスがあったり、環...
瀧本真奈美さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【心地よい】寝室にするために変えたこと
2022年04月05日

いよいよ新年度がスタートしました。 何かと忙しい日が続いたり、新しく始まることの ストレスがあったり、環...
瀧本真奈美さん