お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

それ、まだ捨てないで! ボックスティッシュの箱活用法

  • ブログで紹介
もんでん  なな
もんでん ななさん
整理収納サービスtotonou代表。ライフオーガナイザー®︎|...もっと見る
それ、まだ捨てないで! ボックスティッシュの箱活用法

ライフオーガナイザー®️のもんでんななです。
ボックスティッシュの中身が無くなったら、ゴミに捨てていませんか。
その空き箱、色々な使い道があるんです!

材料

  • ボックスティッシュ(空き箱):適量
  • ハサミ
  • セロテープ

奥行きのある場所の収納ボックス代わりに

奥行きのある場所の収納ボックス代わりに

写真は、我が家の水筒を収納している場所の写真です。
この字ラックを置き、下に水筒本体、上のボックスティッシュの箱を置き蓋を収納しています。
飲み口のタイプ(直飲みor注ぐタイプ)別にしておくと取り出すときにもサッと取り出すことができます。

収納ケース内の仕切りに

収納ケース内の仕切りに

写真のような幅と奥行きがあるボックスを仕切るのにちょうど良いのがボックスティッシュの空き箱です。
収納ボックスの中で仕切りをつけてあげることで、中身を綺麗に分けて収納できます。

食材の持ち運びにも便利!

食材の持ち運びにも便利!

食材を持ち運ぶのにも便利です。
箱ごとカバンに入れておけばカバンの中で食材が転がることもありません。

コツ・ポイント

中身に応じて箱の周りを切り取ったり、折り込んでおくと中身が取り出しやすいです。

もんでん ななさんのおすすめ情報

もんでん  なな
もんでん ななさん
整理収納サービスtotonou代表。ライフオーガナイザー®︎|メンタルオーガナイザー®︎|シニア生活環境オーガナイザー®︎|リユースオーガナイザー ◆「忙しい女性が1日30分の自分時間を作れる...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

6285045

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

10681898

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4589250

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6412119

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

3952975

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/02/23/ef819b24975d1f1e10e2dfebde8f7267.jpg
それ、まだ捨てないで! ボックスティッシュの箱活用法
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

それ、まだ捨てないで! ボックスティッシュの箱活用法
2022年02月24日

ライフオーガナイザー®️のもんでんななです。 ボックスティッシュの中身が無くなったら、ゴミに捨てていません...
もんでん ななさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

それ、まだ捨てないで! ボックスティッシュの箱活用法
2022年02月24日

ライフオーガナイザー®️のもんでんななです。 ボックスティッシュの中身が無くなったら、ゴミに捨てていません...
もんでん ななさん