お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

大根1本!使い切らせていただきます♫

大根1本!使い切らせていただきます♫
投稿日: 2021年12月10日 更新日: 2021年12月10日
閲覧数: 9,488
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
おいしいおうちごはんやパンを作れるように日々勉強中です。いろいろな...
大根はおでんや鍋に入れてもおいしい具材です。
ですが、私は生野菜など、大根の歯ごたえが生かされる食べ方も好きです。
そんな私の、1本の大根を使い切る方法をご紹介します。

材料 (1本)

  • 大根

大根1本を3つの調理の仕方で分ける。

大根1本を3つの調理の仕方で分ける。

①大根サラダ用(左上)
②味噌汁用(左下)
③そうめんやカッペリーニのように細麺状に(右)

1本をこちらの3種類に分けました。

①と③は、刺身のツマを作れるタイプのスライサーで細切りにします。
サラダ用は短めの5~8cmに。
細麺状は15cmほどに長めにします。

ある程度の長さに切ってからでも、1本丸々大根を使ってもいいです。

その残りの部分や、スライスするには手元が危ない部分の大根を②の味噌汁用にします。

①大根サラダ

①大根サラダ

水菜、にんじんの細切り、パプリカ(黄色)の薄切りを足した大根サラダです。
和風や、ポン酢を始め、色々なドレッシングに合うサラダになると思います。

①の2.私のおすすめ♫じゃこ入り大根サラダ

①の2.私のおすすめ♫じゃこ入り大根サラダ

私がおすすめするのはこちらです!
じゃこをかけるだけですが、断然おいしくなると思います。

ドレッシングは、ごま油がポイント。

私は中華ドレッシング風の物をかけるのが一番好きです。
ポン酢や和風ドレッシングをかけた後に、ごま油を数滴落としてもおいしいです。

②味噌汁用

②味噌汁用

味噌汁用の大根は、うすあげも一緒に入れた味噌汁にしました。

大根はいちょう切りにして、具がいっぱい入った味噌汁にしてもおいしいですよ。

一緒に入れる具は、こんにゃく、にんじん、ちくわ、ごぼう、厚揚げ、長ネギなどもぴったりです。
忙しい日など、メインのおかずが豪華にできない時にはこちらがおすすめです。
お腹も満たされるし、健康的にもとても良い汁物になると思います。

③細麺状の大根は…

③細麺状の大根は…

③の細麺状の大根は、和風スパゲティ風にしてみました。

材料は2~3人分(副菜用)

じゃこ(大さじ2~3)小松菜(1/4束)玉ねぎ(中1/2個)
赤ピーマン、ちくわ(適量)などです。

調味料は、塩こしょう(適量)だししょうゆ(大さじ2~)
ごま油、にんにく(チューブ1cm)です。

1.フライパンにごま油大さじ1を入れ、にんにくを入れ炒めます。
2.1.に玉ねぎ、小松菜の茎、赤ピーマン、ちくわを入れて炒める。
3.2.に大根を入れ、サッと混ぜてだししょうゆ、塩こしょうで味付け。
4.完成直前にじゃこを入れてサッと炒め、ごま油で風味付けしてできあがり。
(炒めすぎると水分が出るので注意してください。)

糖質オフ対策にもいいかなと思っています。
歯ごたえのいい、麺のようなおかずでおいしいです。

思ったよりも大根がしんなりしてしまうなど、炒め加減が難しいかもしれません。
でも、食べてみると思ったよりおいしいと思いますよ♫

コツ・ポイント

新鮮なうちに使うことがコツです。
そうすれば、サラダにしてもシャキシャキでおいしく、味噌汁でも柔らかくなりやすいです。

他には、サラダでも味噌汁でも、たくさんの食材と合わせると、飽きがこなくておいしく食べられます。

①で生野菜にしたサラダは1日でなくなってしまいました。
細麺の分も、サラダにすればよかったかもと思ったので、生野菜好きの方は参考にしてみて下さい。



SNSでシェア
詳しく見る