下駄箱の上は
こんな感じでした
ルーターをカバーするため
毛布掛けています
お見苦しくて😣💦
ラブリコみたいな柱を立てるには
まず突っ張れる場所の確保が大事!
我が家は板張りの天井
しかも段もありました
段差を無くすため
角材を打ち込んで
そこにベニヤ板をつけました
こうすることで
柱がつけられるようになりました
いつもならラブリコ❤️
なのですが
今回は溝がついているのを
柱に4本買ってきました
こちらを4本立てて
溝に板をはさめば
完成~⤴️
まずはダイソーのふたつき
キャンバス素材の白を
買い集めました
店舗により在庫が揃わず
いろんな店舗の梯子です💦
この中身は
季節外れの靴やスリッパ
すぐに使いたいDIYの小物
まだまだ使ってないケースも
飾りのように置いています(笑)
いつもなら白く塗るところを
ナチュラルカラーで仕上げました
白い布の収納ボックスや
透明のシューズボックスで
あまり圧迫感がないと思います
今までは毎回
シーズン前にブーツやスリッパを
倉庫から出してもらっていました
この収納ボックスに入るだけ!と決めて
靴を断捨離しました
シーズンオフのスリッパは
洗ってから片付けます
溝つきの柱で作りました。実際数ミリ違うと上に乗せる板が入らなかったり、斜めガタガタになったりするので調整が大変でした
ラブリコで棚受けをつけたほうが簡単です
ま、いろいろ試してみないとわからないことなので
使う場所にあわせてみて下さいね
男性用の靴は下駄箱に入れると場所をとるので
こんな風に使わない靴は100均のシューズボックスに入れると重ねて置けてスッキリします
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます