お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均で作る大人ハロウィン

100均で作る大人ハロウィン
投稿日: 2021年10月18日 更新日: 2021年10月18日
閲覧数: 1,766
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
整理収納コンサルタント/住宅収納スペシャリスト/ 【書籍7冊】4/22...
何年か前に、ほぼ100均で作った
ハロウィンディスプレイのアイデアですが
今見ても好きな雰囲気なので投稿します。

色身を絞って普段から使えるものを使う

色身を絞って普段から使えるものを使う

ハロウィングッズはカラフルなものが特徴。
もちろん、カラフルも素敵ですが
どうしてもごちゃごちゃ見えがち。
簡単にすっきり揃えやすいのがモノトーン。

そして普段から使えるものを選ぶと
収納場所にも困らないと思います。

画像にあるフレームで、ディスプレイの
メインになる大きなスペースを
飾ります。
これなら中身を変えれば普段から使えます。

ビーズとテグスをハロウィンからお正月まで使う

ビーズとテグスをハロウィンからお正月まで使う

キラキラときれいな100均ビーズをテグスに通し
オブジェを吊るせるようにします。
一緒に吊るすものを変えればハロウィン
クリスマス、お正月まで使えて
小さなものなので管理も簡単です。

黒のフェルトは用途がたくさん

黒のフェルトは用途がたくさん

先ほどのビーズ+テグスに合わせるのが
100均の黒いフェルト。
コウモリの形に切って、枝ものに飾るだけで
ハロウィンディスプレイが華やかになります。

黒いフェルトはハットやかぼちゃなど
いろいろ作ることができます。

キッチンぺーパースタンド+LEDライト

キッチンぺーパースタンド+LEDライト

セリアのキッチンペーパースタンドの上に
耐震パッドでLEDライトを取り付けます。
フレーム2枚の両側にシンメトリーに
飾るだけで雰囲気もぐっと上がります。

ライト、キッチンペーパーホルダーは
外せば元の使い方で使用可能です。

シンプルなハロウィングッズを取り入れる

シンプルなハロウィングッズを取り入れる

徐々にハロウィングッズもシンプルなものが
発売されています。
白いかぼちゃは早めに飾っていても
部屋にごちゃごちゃ感が出ず
おすすめです。

ハロウィンでも使える。を意識する

ハロウィンでも使える。を意識する

ついハロウィンコーナーに目が行きますが
全く関係ないコーナーでもハロウィンに
使えるものはたくさんあります。
ハロウィンしか使えないよりも
ハロウィンでも使える。を意識すると
ものが溢れずに済むと思います。

使った100均を文字入れしましたが
このほか、ボディスポンジやトレイ、フラワーベース
なども100均です。

コツ・ポイント

数年前のものなので同じものがない場合も
ありますが、何かの参考になれば嬉しいです。



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集