お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

家族みんなができる!玄関で不要なチラシにセイグッバイ♪

家族みんなができる!玄関で不要なチラシにセイグッバイ♪
投稿日: 2021年10月18日 更新日: 2023年6月13日
閲覧数: 61,575
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
探さない暮らし研究家。歯科医が勧める歯科専門片付けコンサルタントと...
2階がリビングの我が家。1階玄関ドアにチラシが入るたび、2階まで持って上がっていたのがプチストレスでした。

ここで処分できないものか考えた所、秒で解決できる方法が見つかったのでご紹介します。

材料 (ファイルボックスのようなもの)

  • 今回は無印ファイルボックスを使用 :1つ
  • マスキングテープ
  • コマンドタブ :今回はLサイズを4枚

帰宅後にちょっとため息が出ちゃう状況はこちら

帰宅後にちょっとため息が出ちゃう状況はこちら

買い物して帰宅後、チラシが入っていると、それを持って一緒に2階まで上がるのがなんかストレスでした。

1階の玄関スペースに、資源ごみ置き場は作れないので持って上がっていたのですが、このチラシだけでもなんとかならないかと考えたところ、いい場所が見つかりました。

シューズボックスの壁にいいスペースを発見

シューズボックスの壁にいいスペースを発見

チラシを入れるための箱をどこに置こうかと考えて、我が家の場合、玄関上がったすぐの場所に設置してみたらどうだろう、と。

早速取り付けてみます。

使ったのはこちら

使ったのはこちら

不要なチラシを入れるために、今回は無印ファイルボックスを使用。

シューズボックスにファイルボックスを固定するために、マスキングテープとコマンドタブという両面テープを用意します。

今回使ったコマンドタブはLサイズ。2キロまで貼れるとのことで採用です。

養生して貼ります

養生して貼ります

先にマスキングテープで養生した後、その上にコマンドタブを貼っていきます。

貼ってみました

貼ってみました

浮かせて固定という方法です。しっかり貼れているので落ちません。

チラシを入れてみました

チラシを入れてみました

サイズもちょうどよく収まりました。

設置場所に床置きも考えましたが、浮かせたことで掃除も楽ですし、かがまずに入れられることで、確実にインできます。

3日様子みて問題なかったので、こちらの仕組みを我が家で正式採用と致しました\(^o^)/

玄関の全体像はこんな感じです

玄関の全体像はこんな感じです

帰宅して、チラシを見て、不要と判断したら、このボックスにイン。3秒で処分ができます。

「郵便物と地域のお知らせ」以外はここに入れてOKと家族で共有したことで、ここに不要なチラシを入れてくれるようになり、いつまでもチラシが郵便受けにたまらずにスッキリできるようになりました。

コツ・ポイント

今回はファイルボックスを固定しましたが、取り外したい方は、コマンドファスナーや超強力マグネットなどを使ってみるのもいいかもしれません。

コマンドファスナーの実例はこちら

壁に穴を開けずリモコンを固定する方法
壁に穴を開けずリモコンを固定する方法
2021年6月17日
エアコンなどのリモコンを壁に固定する際、ネジや釘で固定するのが一般的ですが、できれば穴を開けずに固定したい人も多いと思います。 今回はそれを可能にする方法をお伝えします。
2021年6月17日


また、玄関にマグネットを貼って、ファイルボックスを取り付けもいいと思います。今回はファイルボックスの大きさが玄関ドアに対して大きかったので、ドアから距離が離れていないこちらの場所にしました。 
 
 
月1回資源ごみの日に、ファイルボックスに溜まったチラシも一緒に出すようにしています。


小さいことでも、なんか嫌だな、と思うことをそのままにしないこと。ズボラだからこそ(→私)「貼る」「置く」だけの簡単なことで、自分だけでなくて、家族も無理なくできる仕組みになっていくと感じています。

同じように悩む方の解決に繋がるきっかけになりましたら嬉しいです♪

玄関から、自然とご機嫌な毎日を♡


website
https://kaikabiyori.com/

Instagram
ht


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード