それでもソープディスペンサーの周りは気づいた時に拭けばキレイになります。
でも、ディスペンサー本体容器の細かい隙間に泥や砂がいつのまにか溜まってるのです。
メラミンスポンジの角などで掃除すれば何とか取れたりもしましたが、忙しい日が続くと汚れが溜まっていきます。。。そしてそれをキレイにするのもストレスになってました。
自動ソープディスペンサーの置く場所は泡が出てくる、手を出す場所が洗面ボウルギリギリのところ。ポンプ式は手で押す際に水で流せないところに水がこぼれてビチョビチョになるので掃除が大変になるのです。
「ポンプを押す」作業がないだけで、こんなに汚れないんだ!!と変えてみて驚きました。
本体も時々拭く程度です。
手で触れることがないので、家族内での感染防止にも役立ちます。
洗面所掃除、ハンドソープ周りが汚れるストレスがかなり減ったので、ある時から気になっていたキッチンにも。
食器洗剤を持つ時に濡れた手でボトルを持つので、必ずビチョビチョになります。
毎回拭いていますがこれももっとキレイを保てるのでは?と思いました。
洗面所のは泡タイプですが、食器洗剤の方は液体用にしました。
こちらも洗剤周りは乾いた状態(水道はどうしても濡れた手で触ることが多いので多少濡れた状態になります)になるので、スッキリ過ごせるようになりました♪
自動ソープディスペンサーは、探してみると価格も様々、指定のソープでないと使えないものもあります。
液体専用、泡専用などもありますし、充電式、電池タイプ、石鹸が出る量が多い、少ない、量が変えられるものなどもあります。
買う際は価格もそうですが「ここは譲れない」というところをポイントに購入してくださいね!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます