「秋鮭」が美味しい季節になりましたね!
そこで、今日はこれからの季節にオススメの煮込みレシピ!
チーズを入れて、コクと濃厚さをプラスしましたよ♪
☆鮭(サケ)の栄養と効能☆
不飽和脂肪酸であるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。
DHAは、脳の健康維持や成長を助ける働きがあるので学習能力や記憶力の向上に役立ち、EPAは、血管を健康維持や血液をサラサラにしてくれるので、心筋梗塞や動脈硬化などの予防に役立ちます。
DHAとEPAが、血管の健康維持や血液の流れを良くしてくれるので、免疫力アップ効果や中性脂肪を減らす効果が期待できます。
サケの赤い身は、天然色素の一種のアスタキサンチンによるもので、体の中の有害な活性酸素を取り除いてくれる働きがあり、動脈硬化予防やアンチエイジング効果が期待できます。
また、アスタキサンチンはたんぱく質を活性化させ、脂肪燃焼を手助けしてくれるので、ダイエット効果も期待できます。
焼くと少しずつ失われていくので、焼きすぎ注意‼︎→生で食べるのがオススメ!
肌の保湿効果や美容効果が期待できるコラーゲンが皮には豊富に含まれていて、肌のハリや弾力維持に関係しているので、残さず食べるのがオススメです♪
材料
(2人分)
-
鮭(生)
:2切れ
-
♦︎塩・胡椒
:各少々
-
♦︎薄力粉
:大さじ1
-
オリーブオイル
:大さじ1
-
玉ねぎ
:1/2個
-
じゃがいも
:2個
-
水
:100ml
-
☆酒
:大さじ1
-
☆トマト缶(カット)
:1缶
-
☆コンソメキューブ
:1個
-
牛乳
:100ml
-
スライスチーズ
:2枚
-
塩・胡椒
:各少々
①食材の下処理
鮭はキッチンペーパーで水気をふきとって3等分に切り、玉ねぎはせん切りに、じゃがいもは乱切りにして、耐熱容器に入れて軽くラップをして600Wで2分半加熱する。
②鮭を焼く
鮭に♦︎の塩・胡椒と薄力粉をまぶし、オリーブオイルを入れて熱したフライパンで焼く。《中火〜弱火》
③玉ねぎを炒める
玉ねぎがしんなりしたら、残しておいた薄力粉を入れて玉ねぎに絡め、水を入れて全体を軽く混ぜる。《中火〜弱火》
⑤☆を入れて煮込む
じゃがいもと☆を入れて全体を優しく混ぜ、フタをして約10分煮込む。《弱火》
⑥チーズを入れて完成!
牛乳を入れて全体を混ぜ、ちぎったスライスチーズを入れて再度フタをして約2分加熱し、全体を混ぜたら完成‼︎《弱火》
☆GABANパセリをふったら、彩りよくなりますよ!
コツ・ポイント
*キッチンペーパーで水気をふきとるのとで、魚の臭みを軽減させます。
*鮭にまぶした後の残った薄力粉は、④で使ってください。
*じゃがいもの加熱時間は調節してください。
*鮭と牛乳を一緒に食べることで、骨粗しょう症予防効果・イライラの解消に役立ちます。
*鮭とトマトを一緒に食べることで、アンチエイジング効果が期待できます。
*鮭とじゃがいもを一緒に食べることで、美肌予防効果・肥満予防効果に役立ちます。
*鮭と玉ねぎを一緒に食べることで、血の巡りを活発にしてくれたり、血栓予防効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます