・木製マドラー カフェ柄(50本入)
「妖精のドア」本体は、この木製マドラーで作ります。
包装の袋が白、黒とありますが中身は同じなのでどちらでもOKです♪
50本も入っているので、今回は1袋で足りました。
・ネイルアクセサリー パーツ1P(シルバー、ゴールド)
・ネイルオーナメント アロー(ゴールド)
ドアの装飾はネイルのパーツを使います。
100均にはネイル用アクセサリーパーツが沢山あるので、選ぶのが楽しいですよ〜!
・木(もく)かるねんど
ドアの周りの枠、ドアからのびる階段部分に使いました。
紙粘土でも良いのですが、木から出来ている「木かるねんど」を使う方がグンと雰囲気ある仕上がりになります♪
・ハンギングネックレス(ポトス&アイビー)
「妖精のドア」を飾るのに使いました。
・ウッドチップ
こちらは階段部分に敷きました。
その他、家にあった以下の物を使いました♪
・コピー用紙1枚
・ハサミとカッター
・木工用ボンド
・アクリル絵具(茶色)
・工作用の筆
・紙ヤスリ
こちらも全て100均で入手できますよ♪
コピー用紙に木工用ボンドを塗り、木製マドラーを隙間なく貼り付けていきます。
作りたいドア幅の分だけ貼ってください。
大体6〜8本くらいだとちょうど良いと思います。
ズレがないようにギュッと手で整えます。
そしてボンドがしっかり乾くのを待ちます。
シャーペンで作りたいドアの形の下書きをして…
ハサミでコピー用紙ごとカットします。
周りを紙ヤスリで整えると綺麗に仕上がります♪
よりドアっぽく見せたいので、マドラーを3本ほどドア表面に貼ります。
こちらも印をつけてから…
ハサミで切ります。
木製マドラーはハサミでカットできるのが嬉しいですね。
子供の工作にも向いています♪
こんな形に貼るとドアっぽいかも…?
茶色のアクリル絵の具でドアを塗ります。
わざとムラを残して塗った方が本物っぽいです。
「ネイル用アクセサリーパーツ」をボンドでつけて飾ります。
一気にドアらしくなりました♪
ドアの枠を作ります。
木かるねんどを伸ばしたところにドアをグッと半分埋め込むようにします。
周りの形をマドラーや手で整えます。
ゴツゴツした岩っぽい感じにしました。
もっと岩っぽさを出したい時は、カッターで所々切れ目を入れるといいかも♪
我が家の巾木は黒で、ちょっとドアが映えないので階段をつけてみることにしました。
お家によっては階段をつけずに、これで完成させちゃっても良いと思います♪
木かるねんどで形を作って、マドラーで段々をつけます。
階段の上にドアをボンドで接着しました。可愛いです♪
階段が少し寂しいので、「ウッドチップ」をボンドを塗った上に敷き詰めます。
そして最後にボンドで植物(フェイク)をくっつけて完成です!
階段の周りは短く切ったフェイクグリーンを粘土に差し込みます。
完成しました♪
100均の材料だけで、とっても可愛いミニチュアの扉が!
早速、家の廊下に設置してみます…
か、可愛いですー!
「小さな妖精が出入りしてるのかも…」と期待しちゃうような小さなドア、最高です!
我が家の廊下は殺風景だったのですが、こちらのお陰でちょっとホッコリするスペースになりました♪
特に子供は興味津々で、学校から帰ってきては暫く眺めていったり、おもちゃの小さな人形を飾ったりして楽しんでいました。
100均で作る「妖精のドア」
コスパも良く簡単にできるので、夏休みにぜひ作ってみてください〜!
こちらも夏にピッタリの工作です♪
>>泳ぎたくなっちゃう!?100均レジンで作る「プールのスマホカバー」が素敵♪
https://flets100.jp/lets/cat3/29035
※入れ替わりの早い商品が多いため、掲載時に完売していることもございます。
※店舗によって、お取り扱い商品や在庫状況が異なります。
※入荷状況については、FLET’S・百圓領事館「100円のチカラ」お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※文中の価格は、注記がない場合、掲載時点での税抜価格です。
※税込価格には、掲載時点での消費税(2019年9月以前の記事では8%)が含まれます。
※写真と実際の商品では、色みが異なることがございます。
※掲載内容は個人的な試みであり、個人の感想です。販売店として何らかの評価・保証を行うものではございません。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます