お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

観音開きの洗面台は使いにくい?無印で洗面台下収納が使いやすくなるワザ!

  • ブログで紹介
まどなお
まどなおさん
◆ライブドア公式ブロガー「いつでも、HOME」 ◆著書「アイ...もっと見る
観音開きの洗面台は使いにくい?無印で洗面台下収納が使いやすくなるワザ!

観音開きの洗面台下収納は使いにくい・・・というお悩みがありませんか?
そのままだとドーンと広い空間なので、細かいものを整理しにくかったりしますよね。
そんな観音開きの洗面台下収納を使いやすくするコツをご紹介します!

材料

  • ポリプロピレンケース引出式(無印):必要なぶん

観音開きの洗面台下収納は・・・

観音開きの洗面台下収納は・・・

建売のわが家の洗面所は、観音開きの洗面台収納。
観音開きの洗面台下は、そのままモノを入れるとモノが重なってしまったり、
奥のものが取り出しにくかったりするのが悩みでした。

無印の「ポリプロピレンケース引出式」

無印の「ポリプロピレンケース引出式」

そこで用意したのが、無印の「ポリプロピレンケース引出式」
幅26cm×奥行37cmタイプを使いました。
このケースは、高さも3種類バリエーションがあって、積み重ねて使えるので、
好きな高さのものを組み合わせられるところも便利!

洗面台下に引き出しをセット

洗面台下に引き出しをセット

観音開きの洗面台下に、引き出しを重ねてセット。
わが家は高さ17.5cmタイプを2つ、高さ12㎝タイプを1つ重ねました。
これで、洗面台下のスペースを有効活用できるように!

こまごましたストックを入れるのにも便利!

こまごましたストックを入れるのにも便利!

引き出しには、歯ブラシなどのこまごましたストック類をまとめて。
こまかいアイテムは、広い空間だとごちゃごちゃになりやすいですが、
引き出しにまとめることでパッと見渡しやすくなります。

ストックもまとめて

ストックもまとめて

下段の引き出しには、ストック類をまとめてIN。
ボックスを重ねて置いた場合だと、下のボックスの中身を出すときに上のボックスをどける必要がありますが、引き出しなら下段の中身を出すときもサッと出せてラクラク。
高さも活かしつつ、出し入れしやすく収納することができますよ。

引き出しの中はボックスで仕切ると見やすい

引き出しの中はボックスで仕切ると見やすい

こまかいストックを入れている引き出しの中は、ボックスで仕切って見やすく。
こうすることで、中身がごちゃまぜになることなく、どこに何があるかが一目でわかるので、
「あれどこ?」と探すこともなくなりますし、在庫があるのにまた買ってしまった・・・ということも防げます。

毎日使う掃除グッズは取りやすい上段に

毎日使う掃除グッズは取りやすい上段に

洗面台の掃除に毎日使うメラミンスポンジやクロスは、上段の浅い引き出しに。
メラミンスポンジも、パッケージから出して引き出しに入れておくことで、
掃除のときにサッと手に取れて、掃除のハードルが下がりますよ。

観音開きの洗面台下も、高さを活かして使いやすく♪

観音開きの洗面台下も、高さを活かして使いやすく♪

そのままだと広い空間で使いこなしにくい観音開きの洗面台下収納も、
引き出しを活用して高さを活かすことで、ぐんと使いやすさがアップ!
モノが重ならない収納を意識してみてくださいね♪

コツ・ポイント

洗面台下は配管などの位置によって、引き出しが入る場合と入らない場合があるので、
引き出しや収納グッズを買う前に、しっかり採寸して確認してくださいね!
引き出しが入らない場合は、コの字棚などで空間を上下に分けるのもおすすめですよ。

まどなお
まどなおさん
◆ライブドア公式ブロガー「いつでも、HOME」 ◆著書「アイデアノートで普通の部屋がなぜか可愛くなる」(KADOKAWA) 建売の小さな家でも、子供がいても、すっきり心地よく過ごせる収納とイ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

445231

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

223091

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

🌠mahiro🌠さん

146399

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

128804

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2104015

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

543814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

442820

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

280596

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

ペグペグさん

249878

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

ひこまるさん

10628689

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

Asakoさん

5597352

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

roseleafさん

8336710

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

3818599

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

なが みちさん

3684820

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

おすすめ!100均レビューコンテスト
〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/08/31/69dd0d2d9e2def6fe5bf6a70651b11f7.jpg
観音開きの洗面台は使いにくい?無印で洗面台下収納が使いやすくなるワザ!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

観音開きの洗面台は使いにくい?無印で洗面台下収納が使いやすくなるワザ!
2021年08月31日

観音開きの洗面台下収納は使いにくい・・・というお悩みがありませんか? そのままだとドーンと広い空間なので、...
まどなおさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

観音開きの洗面台は使いにくい?無印で洗面台下収納が使いやすくなるワザ!
2021年08月31日

観音開きの洗面台下収納は使いにくい・・・というお悩みがありませんか? そのままだとドーンと広い空間なので、...
まどなおさん