お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

【親子工作】魔法の杖を作ろう!

  • ブログで紹介
にじいろ工房
にじいろ工房さん
海外在住。物づくりとコーヒーをこよなく愛する3児の母。北欧生活...もっと見る
【親子工作】魔法の杖を作ろう!

長年マグルとして生きてきたけど、そろそろ本気だして魔法学校を目指そうと思ってる人必見!魔法の杖の作り方。とってもリアルな見た目だけど、なんと材料は超身近な存在「お箸」なんです♪誰でも魔法使いになれる夢いっぱいの工作!

材料

  • お箸
  • グルーガン
  • 詰め替え用グルースティック:2~3本
  • アクリル絵の具と筆
  • お好みでビーズやビー玉などの飾り

【材料の確認】

【材料の確認】

★お箸は100均の物でOK。お子さんの持ちやすいサイズの物を選んで下さい。(ちなみに今回使ったのはIKEAの竹製お箸です。)

★アクリル絵の具は好きな色を用意してもらって構いませんが、木製の杖っぽくしたい場合は茶系がオススメです。

★飾りはお好みでビーズやビー玉、天然石などを用意して下さい。無くてもOKです。

【下準備】
作業台に新聞紙などを敷いておくと汚れを防ぐことができます。

【作り方4ステップ】

【作り方4ステップ】

①まず、お箸の持ち手側にたっぷりホットグルーをつけます。(※この時、お箸を横向けに持っているとグルーがテーブルにポタポタ垂れてしまうので、縦向きに持つのがポイントです。)

②次に、お箸の持ち手側の端っこに大きめのビーズ(またはビー玉や石)を接着。取れないように、ビーズの周りを更にグルーで補強します。

③お好みで他の箇所もビーズで装飾。

④グルーが完全に固まったら、アクリル絵の具で上から色を塗って出来上がり!(ビーズ部分を避けて塗っても良いですし、一緒に塗ってしまっても良いです。お好みでどうぞ。)

【やけどに注意!】

【やけどに注意!】

グルーガンは、小学生以上のお子さんなら上手に使うことが出来ると思いますが、やけどには十分注意しましょう。心配な場合は、要らない手袋をつけて作業すると良いでしょう。

【ワンポイント】

【ワンポイント】

子供が杖を振って遊ぶことを想定して、お箸の先が尖っている場合は、あらかじめ先端に少量のグルーをつけて丸めておくことをオススメします。また、遊ぶ際には「できるだけ広い場所で、他の人と充分な距離をとって遊んでね」と子供に教えてあげて下さい。

【入学準備完了!】

【入学準備完了!】

これで魔法学校への入学準備が整いました。さあ、「9と3/4線のりば」へ急ぎましょう!

コツ・ポイント

7才の息子がハリポタにハマり、魔法の杖を欲しがったので作ってみることにしました。いつホグワーツから入学案内が届いても慌てないように、万全の準備をしています。^^

飾りや塗る色によってデザインも自由自在なので、世界に1つだけの魔法の杖を作ってみて下さいね♪

にじいろ工房
にじいろ工房さん
海外在住。物づくりとコーヒーをこよなく愛する3児の母。北欧生活を経て、現在は南半球でアート教室を主催。ちょっぴり日常が楽しくなるクリエイティブなアイデアを紹介します♡
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

968797

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

103083

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ペグペグさん

100259

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

智兎瀬さん

85284

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

56276

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1907269

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

581531

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

409114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

320671

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

208704

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

roseleafさん

8333616

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

桃咲マルクさん

6286173

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

よんぴよままさん

6262221

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

3936467

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8321989

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/08/22/29dca6d643acee4027f55e0ee5154d7a.jpg
【親子工作】魔法の杖を作ろう!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【親子工作】魔法の杖を作ろう!
2021年08月23日

長年マグルとして生きてきたけど、そろそろ本気だして魔法学校を目指そうと思ってる人必見!魔法の杖の作り方。とっ...
にじいろ工房さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【親子工作】魔法の杖を作ろう!
2021年08月23日

長年マグルとして生きてきたけど、そろそろ本気だして魔法学校を目指そうと思ってる人必見!魔法の杖の作り方。とっ...
にじいろ工房さん