お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

再生OK!シナシナになった野菜を再利用して節約する!

再生OK!シナシナになった野菜を再利用して節約する!
投稿日: 2021年8月14日 更新日: 2021年9月14日
閲覧数: 1,048
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなど、サービスをオ...
シナシナになった野菜・・・
もったいないけど、捨てるしかない・・・

ちょっと待って!
捨てずに、自分で「育てて」活用しましょう。

ネギ

ネギ

ネギの根元から測って、5cmくらいの長さにネギをカット。

ネギの根っこ部分を水に浸かるようにして、定期的に水を取り替えます(3日に1回くらい)。

ネギは再生力が強いため、ネギの先が伸びてきます。

そうしたら、収穫です!

※高さのある容器に入れて育てると、ネギが倒れにくく育ちやすいです。

水菜

水菜

ネギのように、水菜の根の部分から3cmくらいの長さで残し、根っこを水に浸けておきます。

すると、新しい葉が生えてくるんですよ!

日当たりの良い場所に置き、3日に1回くらいのペースで水を交換してあげましょう。

パクチー

パクチー

根っこ付きのパクチーを選びます。

①ネギのように、パクチーの根の部分から5cmくらいの長さで残し、根が浸かるくらいまで水を注ぎます。

②水は毎日取り替え、10日ほど経過して葉が出てきたら、土に植え替えます。

③日当たりの良い場所に置き、土が乾いたらたっぷり水を与えます。

④植え替えてから2週間ほどで、葉がちょうどいい長さに伸びてくるので、収穫しましょう。

レタス

レタス

レタスの芯の部分を5cmほど残しておきます。

根元の2cmくらいが水に浸かるようにして、適宜、水を交換して育てます。

条件にもよりますが、1週間ほどで、新しい葉がニョキッっと伸びてきますよ!

コツ・ポイント

実は、「アボカド」のタネも水につけて根や葉が出てくれば、土に植え替えることで収穫を目指すことができるんです。

ただし、苗木は大きくなるし、収穫できるまで4年以上かかるとされています。

ちょっと本格的にやってみたい方は、チャレンジしてみてくださいね。


SNSでシェア


関連するキーワード