お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

重曹が片手で使える「ふりかけ容器」

重曹が片手で使える「ふりかけ容器」
投稿日: 2021年8月1日 更新日: 2021年8月1日
閲覧数: 2,995
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
横浜市在住、夫婦二人暮らしの転勤族 モノにふりまわされない自分仕様...
キッチンで使う重曹を片手で手間なく使える「ふりかけ容器」にしてみました。

材料

  • 100均のふりかけ容器 :1

【わが家の重曹の使い方】

【わが家の重曹の使い方】

重曹はキッチンのシンクや洗い物、換気扇の掃除に使用しています。
(※素材によって使用不可なモノもあるので使用前にご確認下さい)

粉状の重曹は袋のまま使うと、取り出しにくくこぼしやすい…

【片手で使えるふりかけ容器】

【片手で使えるふりかけ容器】

重曹を100均で購入したふりかけの容器に詰め替えてみました。

洗い物の際、片手で手間なくコップの茶渋やお皿の油汚れにふりかけて使うことでできます。
こぼしたり、出し過ぎたりすることがなくなりました。


フタの穴は出したい量に合わせて選べる3種類。
フタを左右へスライドすると穴の数が変更できますが、
重曹の粉が引っ掛かってまわしにくい時もあります。

私は基本的に3つ穴しか使っていないので特に不自由はしていませんが、
穴の種類を頻繁に変えたい方はちょっとやりにくいかもしれません。

【手間なく使えることで出番増!】

自分にとって使いやすい容器にしたことで、
重曹の出番が増えました(笑)

コツ・ポイント

「取り出しにくいこぼしやすい」という自分のストレスポイントを把握して、
「どうすれば使いやすいか?」考えた結果、
片手で手間なく使える方法に落ち着きました。
ふりかけ容器以に限らず、似た形状の容器でも代用できると思います。



SNSでシェア
詳しく見る