肉体労働者向け「保冷剤タオル」www

肉体労働者向け「保冷剤タオル」www
投稿日: 2021年8月3日 更新日: 2022年7月8日
閲覧数: 13,967
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ちょっとした工夫で、いまが、より良くなればと、いつも、なにかを探し...
毎日、毎日、死ぬほど暑いですね(-。-;
実は、職場が死ぬほど暑い現場でしてね。
10年ほど前に、冷蔵庫にゴロゴロしている保冷剤を見て、暑さ対策にと作ったタオルを、今回作り直しましたので、皆様にご紹介です。

10年も使えば、タオルもくたびれます(笑)

今でこそ、冷感タオルという特殊素材タオルとかありますが、10年も前なんて、そんなものはありゃしない(爆笑)
冷感タオルが出た時には、すぐさま購入しましたよ!
ただ、あまりの暑さに、それらのタオルも現場では10分程しか効かないんですよね(^_^;)
仕事中に、10分に1度、現場を離れて冷感タオルを濡らしに行くことなんて出来ません、、、。
ですから、この肉体労働者向け保冷剤タオルは現場にピッタリなわけです(笑)

これだけ暑いと炎天下での行動などは避けたいものですが、屋外スポーツ観戦、屋外部活動引率、園芸、畑作業などにもご利用いただけるかと思います。

材料

  • ガーゼ&パイル フェィスタオル :キャンドゥ
  • ヘアゴム :キャンドゥ

肉体労働者向けなので、保冷剤は最大3個入るしくみです(笑)

《タオルの選び方》
タオルは分厚い物だと冷感を感じにくいので不向きです。
タオル地は、イメージとして粗品、景品とかで頂けるタオルが向いています。
逆に手ぬぐいのように薄いものは、水分が保持できないので向いていません。
保冷剤サイズのほとんどはが片側7cmなので、タオル幅は最低27cm、三つ折りにした状態で、9cmは無いと、使用している時に保冷剤が飛び出てきます。

① タオルを三つ折りにします。

② 縫い位置を定めます。
 タオルの中心(緑)を定めます
緑〜赤 5cm
赤〜赤 7cm
赤〜黄 7cm

これを左右対称に位置付けします

③ 緑を起点とし、左右対称に、赤〜赤の部分と、黄のピン位置との4ヶ所をミシンで縫って出来上がり。
 
④ 縫製部分をわかりやすくするために、まち針で仮縫いみたいにピン打ちしてみた写真が2枚目です。③で、縫い位置を定めるために打った黄まち針は、まち針の本数が足りず、青色まち針に変わってます。
逆に、紛らわしくなってしまい、申し訳ありません(・_・;
赤〜赤の縫い部分の両端は、保冷剤の出し入れに耐えれるよう、縫い止まりをしっかりしてくださいね

保冷剤利用について

保冷剤利用について

最大3個まで入りますが、暑さに合わせて個数は使い分けできます。
保冷剤の冷感が強いなと感じる時は、タオル地が2枚の方を首側にあて、保冷剤が溶け出し、冷感が弱いなと思えば、タオル地が1枚の方を首側にあてるというように調整可能です。

10年前は、こんな小洒落たタオルはありませんでした(爆笑)

10年前は、こんな小洒落たタオルはありませんでした(爆笑)

適度にタオル地は薄く、だけどタオル感はあるので、非常にフィット感が良く使いやすいです。

ミシンをお持ちでない方は、色糸などでクロスステッチなり手縫いでも可愛いかもしれませんね。

こちらのタオルについては、色違いで青色があります。

モノクロイケイケ風は、実は、以前、男性スタッフに作ったものです。(タオル地がボロボロになってますが、、、)
首にも使いたいが、額にあてれるようにもしたいという希望から、長めのタオルで作ったものです。
撮影用にヘアゴムをつけてありますが、現場では黒ゴムでドカチン巻きみたいに利用してました(笑)

コツ・ポイント

本来なら、保冷剤3個がずれないようにと、ポケット式に縫線を入れたいと思うところですが、首にも巻く事でタオルが湾曲になるので、ほぼズレません。
先に申しましたように、テイクアウト時に頂ける保冷剤のほとんどは、幅7cmで、長さが7cm、9cm、11cmの展開です。
どの大きさの組み合わせでも使えるよう、逆に区切りのない方が使い勝手が良いというわけです



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集