料理レシピ






















試してみたとは
赤シソの葉は『虫』が付いている事があるのでよ〜く洗ってネ❢
更新日:2022.07.18 3543 *ココ*さん他26人

材料

赤しそは、こんな感じで茎が付いて売っています

茎を取ります

水でよく洗って下さい

沸騰したお湯に全部入れて10分くらい、煮出します

色が緑に変わってきます

10分後、赤しそを取り出します

色味を見せたかったので……鍋だと色がわからないので

再び鍋に戻し、お砂糖を加え

予熱で溶けます

こんな感じ

20分くらい粗熱を取ったら、クエン酸を入れる

鮮やかな色になります

ここで、味見をして、お砂糖が足りなければ足してね

冷めたら、煮沸消毒した瓶に入れて冷蔵庫で保存


汚れたので、切って布巾代わりに使用していた白いタオル

漬け込むと

うっすらピンク色に

6時間漬けたお豆腐は?

あら! きれい

編集部ピックアップAD
こちらもおすすめ
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます