
完成の長さをだいたい120cmにしたいので、15cmの定規に4周巻き付けカット。
6本作ります。
6本を2本1組として、三つ編みをします。
端5cmくらいのところで結び、テープでおさえひたすら三つ編みをし、残り5cmくらいで結べば完成!
このまま紐としてレザー紐と同じように使えば可愛い紐アレンジヘアになります。
色を何色か使ったり、ポップな色を使えばお子さんにも可愛い紐アレンジができそうです。
5色も入っているので、いろいろアレンジできそうですね。
フェイクレザーに厚みがないので、フエルトと合わせて厚みを出します。ボンドで付けます。
穴あけパンチで穴を2箇所開け、三つ編みした紐を通します。紐が動かないよう裏側(フエルト側)に紐をボンドで留めたら完成です。
結び始めを強めに交差させると落ちにくいですが、もしズレちゃうっという場合は、写真のように小さめのヘアピンを使うとズレ落ちなくなります。
1つに結んだ髪の毛が汗で首にまとわりつくってことありませんか?
そんな首につく髪の毛がスッキリとしておすすめ。
結び目に巻きつけるだけで、ゴムが隠れオシャレになります。
交差して髪に巻きつけた紐と紐の間の髪を指先で摘み引っ張り出します。
ルーズな感じになりオシャレです。私は毛量が少ないのであまりルーズさが出ませんが、もう少し毛量があるともっと素敵なアレンジにあると思います。
家にあったレザーのハギレを使って作ってみました。
レザーのカタチもネットでオシャレだなっと思ったものを真似てみました。
レース糸で作ると何本もできるので親子でお揃いもプチプラでできちゃいます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます