そもそもコラーゲンはたんぱく質のひとつ。体を作っているたんぱく質のうち、約30%がコラーゲンでできています。そして、そのうち40%が皮膚、20%が腱や軟骨などに存在しており、血管や内臓にとっても不可欠なものです。
コラーゲンを作るのに必要なアミノ酸は、ビタミンCを必要とします。そのため、ビタミンが不足することでも、コラーゲン不足になるといわれています。
そんなコラーゲンにはⅠ型やⅡ型など、29種類もの分類があり、まだその役割がはっきりとわかっていないものもあります。ちなみに皮膚の中には、そのうちの9種類が存在しており、それぞれが重要な役割を持っています。
そして近年、数あるコラーゲンのなかでも注目を集めているのがⅢ型コラーゲン、通称「ベビーコラーゲン」です。
ベビーコラーゲンは、その名の通り赤ちゃんの肌にたくさん含まれているコラーゲンです。「赤ちゃんの肌に多い」という時点でお気づきかもしれませんが、加齢と共に減少してしまうコラーゲンです。
肌年齢を実感しやすい「ハリの減少」は、Ⅰ型コラーゲンの減少が主な原因とされていました。そして、近年の研究によると、肌の内部の強度(弾性率)が弱くなってしまう原因には、ベビーコラーゲン(Ⅲ型コラーゲン)の減少も関わっていることが明らかになりつつあります。
ベビーコラーゲンとお肌の関係性が明らかになるにつれ、スキンケアへの応用の動きも表れはじめています。ベビーコラーゲンの特性に着目したスキンケア商品も登場しており、今後ますますベビーコラーゲンへの注目度は高まると考えられます。
今回は、コラーゲンの基礎知識や、ベビーコラーゲンに関する情報をご紹介しました。
コラーゲンに関する研究が進めば、お肌との関係について今後もさまざまなことが解明されていくでしょう。「なんとなく肌によいもの」というイメージで選ぶのではなく、コラーゲンの種類や働きに注目することで、より効果的なスキンケアを見つけられるかもしれません。
【美容ライター】 富永ゆう
キレイになれる情報を求めて日々情報収集を行い、そのネタを美容コラムとして発信中。併せて、30代になってから結婚した経験をもとに、恋愛に関する体験談も執筆している。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます