お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

ミスドもびっくり!? ふんわりお花ドーナツ ~母の日に♡~

  • ブログで紹介
レモンちゃん
レモンちゃんさん
お菓子作りとパン作りが好きです☆ 植物や動物を育てたり見たり...もっと見る
ミスドもびっくり!? ふんわりお花ドーナツ ~母の日に♡~

ちょっぴり投稿が遅くなりましたが、母の日にと考えたふんわりお花のドーナツです!

大好きなお花あんパンの成形をドーナツにアレンジしてみました*n_n*


新しくてとっても可愛らしいお花のドーナツ☆

子供の頃から大好きなミスタードーナツさんをビックリ仰天させちゃいましょう~*n_n*
( し~ひんって! )


お花ドーナツ☆
母の日だけでなく、ふだんのおやつに!お祝い事に!おもてなしに!いかがでしょう*n_n*


ご紹介しているドーナツ生地レシピは、レモンちゃんの基本のレシピですが、
お好みのドーナツ生地でお試しいただければと思います*n_n*

材料 (6個分)

  • ☆強力粉:80g
  • ☆薄力粉:40g
  • ☆塩:小さじ4分の1ほど
  • ☆上白糖:25g
  • ☆ドライイースト:小さじ半分ほど
  • ☆溶き卵:20g
  • ☆牛乳:55ccほど
  • バター(有塩・無塩どちらでも可):5g
  • 揚げ油:適量
  • 細目グラニュー糖:適量

作り方

< 下準備 >

<ドーナツ生地>
* 溶き卵・牛乳・バターは室温にもどしておく。
* ベンチタイムの間に、クッキングシートを10cm角に6枚切っておく。

1.ドーナツ生地の作り方

< 生地の作り方 >
① ボウルに☆印の材料を入れ、ゴムべらでざっくり混ぜ合わせる。
  ☆生地の状態を確認しながら、牛乳の量を調整してください。
   水分が多いときは、小麦粉を少し足します。
② 手で、生地がひとまとまりになるまでこねる。
③ バターを2回に分けて加える。
  加える度に、まとまるまでよくこねる。
④ 生地がまとまってきたら、丸めてボウルに入れ、ラップをかけて
  2.5倍ほどになるまで1次発酵する。
 ( 28度ほどの室温で2時間ほどでした。時間は参考までに。
   温度が高いと、もっと早いです。)

2.成形

2.成形

① 1次発酵をした生地を6分割する。
  ガスを抜きながら丸めて、乾燥しないようにラップをかけて15分ほどおく。
  < ベンチタイムといいます >

② 10cm角のクッキングシートに生地をのせて、優しく押さえながら広げる。
  ( 以下、生地の色が違って見えますが、同じ生地です*n_n*)


③ < ②で最初にのばした生地から作業します >
 ☆4枚花びらのお花ドーナツの成形☆
  生地を1度シートからはずし、裏側になる面の中心(ペットボトルのキャップの大きさ
  くらい)に、薄く打ち粉(強力粉 分量外)をする。
  再び、シートに置いて、生地を傷めない程度に、やさしく押さえながら丸くのばす。
  測っていませんが、直径7cmくらいです。
  ☆必要に応じて、打ち粉はしてください。

④ 中心にペットボトルのキャップを置いて、周囲をスケッパーなどで、
  なるべく均等になるように8か所切り込みを入れる。
 ☆キャップは、中心の目安にするために置いているので、動かさないようにしてください。

 次の工程⑤は、キャップを置いたままでも、取ってからでもいいです。

⑤ 切り込みの生地2つを1セットにして花びらを作ります。
  左側の生地を左向きに、右側の生地を右向きに、それぞれ90度にひねる。
  ふたつの生地の間の切り込みが上を向く状態です。
⑥ ひねった生地をくっつけて貼り合わせる。

⑦ 残りの生地も2つを1セットにしてひねって、くっつける。

⑧ 花びらの先端を開かないように片手で軽くつまみながら、もう片方の手で上を押さえて、
  中心と同じ高さになるように整える。

横から見たところです。

⑨ 5枚花びらは、切り込みを10か所入れます。(写真 左 )
  6枚花びらは、切り込みを12か所入れます。

 同じようにひねって成形してくださいね*n_n*

⑩ 乾燥しないようにして、中心がふっくらするまで2次発酵する。
  ( 24度ほどの室温で、1時間ほどしました。 )
 ☆乾燥防止に、キッチンペーパーを濡らして、かたく絞ったものをかけて、その上にラップを
  かけていました*n_n*

  

3.揚げて、仕上げる

3.揚げて、仕上げる

① 油を160~170度ほどに温めて、生地をクッキングシートごと入れる。
  ☆生地が下、シートが上になります。
  途中で、クッキングシートは、はがしてください。
② いい色がついたら、ひっくり返して、シートをはがした面も揚げる。
③ 揚がったら、油をきりながら粗熱をとり、温かいうちにグラニュー糖をまぶす。
  ☆花びらのくぼみに砂糖がたまるので、たっぷりかけたあと、裏返して
   くぼみの砂糖を落とすといいです*n_n*

ふんわりお花ドーナツのできあがり♡

4枚花びらのお花ドーナツ

5枚花びらのお花ドーナツ

6枚花びらのお花ドーナツ

ふわんふわんドーナツです♡




コツ・ポイント

* 丸いドーナツに比べると、表面が乾燥しやすく、パリッとしたような
  食感になります。
  やわらかい皮をめざすなら、なるべく生地を乾燥させないように気をつけて
  作ってみてね。

* パリッと食感の皮もおいしいです*n_n*
  ハニーディップのような、グレーズ仕上げにも向いているかもしれません☆

レモンちゃん
レモンちゃんさん
お菓子作りとパン作りが好きです☆ 植物や動物を育てたり見たりするのも大好き☆ どうぞよろしくお願いいたします*n_n* 京都出身&在住☆ 製菓衛生師☆
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

568163

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

101829

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

91164

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

KMママさん

48646

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

ともこ姉さんさん

47642

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1113342

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

499682

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

350681

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

328589

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

200646

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

happydaimamaさん

5592189

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

10598665

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8315573

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8312872

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

5520963

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/05/08/ffaf310e09a75296306af654f2175f8a.jpg
ミスドもびっくり!? ふんわりお花ドーナツ ~母の日に♡~
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ミスドもびっくり!? ふんわりお花ドーナツ ~母の日に♡~
2021年05月09日

ちょっぴり投稿が遅くなりましたが、母の日にと考えたふんわりお花のドーナツです! 大好きなお花あんパンの...
レモンちゃんさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ミスドもびっくり!? ふんわりお花ドーナツ ~母の日に♡~
2021年05月09日

ちょっぴり投稿が遅くなりましたが、母の日にと考えたふんわりお花のドーナツです! 大好きなお花あんパンの...
レモンちゃんさん