砂糖収納*いろいろやめました

砂糖収納*いろいろやめました
投稿日: 2021年4月5日 更新日: 2021年4月5日
閲覧数: 21,981
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
”おうち生活”を整える、その備忘録として「暮らし二スタ」を始めて1年...
こんにちは。GreenTeaと申します。

毎日、毎食の調理で、ほぼ使う砂糖。
どんな容器に入れていますか?

私は料理を始めた頃、お気に入りの小さいガラスの容器に入れていました。

今はそれを使うのはやめ、
更にいくつかのことをやめて、現在の収納に至っています。

1.小さい容器に移すのをやめました。

1.小さい容器に移すのをやめました。

砂糖は1㎏入りを買い、
お気に入りの小さいガラスの容器に入る分だけ移し替えて使っていました。
もちろん、1㎏全部は入りませんので、残った分は袋のまま、口を輪ゴムで留めていました。

この方法、甘めの煮物やお菓子を作ると、1回の調理で次の分を移し替えることもしばしば。
また、留めていた輪ゴムの部分に砂糖がついていると、袋の開け口が湿気でべとつき、不快に。

これは。。。この方法は私に合っていないのでは?

お気に入りの小さいガラスの容器は別の用途で使うことにし、
調理用の砂糖は、大きなガラス瓶に入れることにしました。
ほぼ1㎏入るサイズで、移し替えの手間が格段に減り、快適~。
自分には、この方法が合っている、と実感しました。

2.ガラス瓶をやめました。

地震のことを考慮し、ガラス瓶をやめることにしました。
また、落下時のことも考え、蓋が簡単に開くタイプの容器もやめることにしました。

↓↓↓

なかなか次の容器が見つかりませんっ!

3.袋から直接・・・はもちろんやめました。

しょうがなく、袋から直接つかってみることにしました。
※袋を丸ごと入れらえる容器に入れたわけではなく、あくまで袋のままです。

口は袋用のクリップで留めてみました。

皆さんお察しかと思いますが、調理の度にクリップを留めたり外したり、面倒極まりない。
虫の混入の心配もありますし、衛生的にも、もちろん見た目もよろしくない。

・・・早々にやめました。

4.条件を整理しました。

やはり袋のままでは使いづらいということで、改めて収納容器を探してみることに。

自分が探している条件を整理しました。

<A>1㎏分のかなりの量(出来れば全部)入るサイズ。
<B>ガラス製ではない。
<C>落下時に開かない程度に蓋が閉まる。
(ただし、調味料移し替え時に楽な口径の物にする。)

また、自分の好みとして、
<D>置き場所が狭いので丸型や楕円型ではなく、出来れば四角の物。
<E>白かシルバー。なければ紺かグレー。

で、そこそこ長い期間検討しました。

5.この容器に落ち着きました。

5.この容器に落ち着きました。

条件をクリアした容器は、

セリア「ドリンクサーバー800ml」でした。

◇容量しっかりあり。
◇ガラスではない。
◇蓋が閉まる。(口径は広めの為、移し替えや出し入れ時、慣れれば問題なし。)
◇希望の四角型。
◇白。

来客の予定がある時は、この向き置き。

来客の予定がある時は、この向き置き。

来客の予定がある時等、すっきり見せたい時は、こちら向きに置いています。
(上白糖と塩です。)

普段は、この向き置き。

普段は、この向き置き。

来客の予定がない、または来客と一緒に料理予定の場合は、こちら向き。
手書き(ずぼら)でSugarの文字入り。

(この一年間は、ずっとこちら向きです。)

ガスコンロに近い場所に置いているため、様子を見ながら使い始めましたが、
今のところ、砂糖がべたついたり、固まったりすることはありません。
蓋がしっかりめに閉まる為か、虫の混入も皆無。

1年半程使っています。
現在、上白糖の他、塩もこの方法で保管。近々3本め(三温糖)を増やす予定です。

コツ・ポイント

条件<B>~<E>は、私の好みです。

条件<A>容器を大きめにする、は、
調味料の移し替えの手間が減ること、そして、残量の把握もしやすくなり、かなりオススメです。
容器の置き場や使い方によって好みは違ってくるかと思いますが、
もし、同じような使い勝手の悪さを感じている方がいらっしゃいましたら、参考になれば幸いです。


SNSでシェア
詳しく見る