お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

その他生活の知恵

ひとつで8通り!使い方いろいろ無水鍋

  • ブログで紹介
asamiii
asamiiiさん
心地よく毎日を過ごせるように 収納やインテリアを工夫しています...もっと見る
ひとつで8通り!使い方いろいろ無水鍋

焼く、揚げる、煮る、蒸す、炊く、炒める、茹でる
そして天火調理とひとつでいろいろな使い方ができる無水鍋の紹介です。

KING無水鍋

KING無水鍋

アルミニウム製のこの無水鍋は厚手鋳物鍋です。
熱伝導率に優れているので火の通りが格段に早いのが特徴です。名前の通り水がいらないので、野菜を蒸すと色鮮やかに味が濃く、煮物を作ると味が染みてほっくりと仕上がります。

この鍋を選んだのは、野菜の栄養と旨味をしっかりと味わえると思ったからです。
はじめて使ったとき、ほうれん草の味の濃さと色に
感動したほどです。

蓋で焼き物や炒め物ができ、本体を蓋にして被せると鮭とほうれん草のグラタンもあっと言う間に出来上がります。このまま食卓に出しても素敵だし、焦げ目が欲しい時はバーナーで炙ったりもしています。

上のサイズ18cmの鍋の価格は15180円。
2.5合まで炊飯可能。
下のサイズ24cmの鍋は価格19580円。
6.5合まで炊飯可能です。
長く使えて美味しいごはんも炊けるKING無水鍋。
万能さと機能性も兼ね備えた毎日使いたくなるお鍋です。

コツ・ポイント

流行りの鋳物鍋よりシンプルで、飽きずに長く使えると思ったのもこの鍋を選んだ理由です。料理にも自信が持てるようになり、レパートリーが増えました。

asamiii
asamiiiさん
心地よく毎日を過ごせるように 収納やインテリアを工夫しています。 そんなお話しをさせてもらえたらと思っています。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9246

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5855

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4134

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

3744

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

わんたるさん

3363

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

1

mamayumiさん

399097

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

325871

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

199621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

48153

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32269

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

よんぴよままさん

6295988

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

4児ママRomiさん

10146512

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

happydaimamaさん

6284079

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12092367

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

🌠mahiro🌠さん

18127219

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/02/05/a26fd734f674a0a793d58f262c7d692c.jpg
ひとつで8通り!使い方いろいろ無水鍋
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ひとつで8通り!使い方いろいろ無水鍋
2021年02月23日

焼く、揚げる、煮る、蒸す、炊く、炒める、茹でる そして天火調理とひとつでいろいろな使い方ができる無水鍋の紹...
asamiiiさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ひとつで8通り!使い方いろいろ無水鍋
2021年02月23日

焼く、揚げる、煮る、蒸す、炊く、炒める、茹でる そして天火調理とひとつでいろいろな使い方ができる無水鍋の紹...
asamiiiさん