 
         
         
                        
                    まずは、お子様の年齢に合わせた学習プリントを用意します!
インターネットで無料で子供用学習プリントがダウンロード出来ますので
色々検索してみて、お子様にあった学習プリントを探してみてくださいね✨
もちろんドリルなどでも大丈夫です♡
                    
 
                        
                    学習プリントって子供に興味を持ってもらう為に色々な挿絵が付いていたりします
でも、子供って毎回同じだと段々と飽きてしまいますよね💦
そこで、この挿絵自体を子供に作ってもらい、作る過程も楽しんでもらいたいと思います👍
まずは学習プリントの必要な所を切り出します!
勉強の時に使う部分を残して、挿絵や説明はカットして外してくださいね                    
 
                        
                    学習したい部分をプリント用紙に張り付けます
ここで重要なのが、余白をあえて作るという事です!!
もしサイズがいっぱいで余白が出来ないなら、縮小コピー等で調整してくださいね😉                    
 
                        
                    ここからは是非お子様と一緒に楽しく作業してくださいね♪
プリント用紙の余白部分をデコレーションします♡
例えば、絵を描いたり、シールを使ったり
お菓子のパッケージなどを使っても可愛いですよ💕                    
 
                        
                    デコレーションをしたプリント用紙をプリンターでコピーします!
これで、オリジナルの学習プリントの完成です♡
プリントするだけで何枚も作れちゃうので、反復学習にもピッタリ♪
自分で作ったオリジナル学習プリントなら、解くことも楽しくなりそうです♡                    
                            お菓子のパッケージをデコレーションに使う時は
パッケージ自体を一度コピーしてから使うとより使いやすくなります!
拡大や縮小をして、大きさ違いで沢山用意したりすると楽しいですね♡
是非お子様と一緒に楽しく作ってみてください♪
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます