お味噌汁の具に最適!野菜を切る「ついで」冷凍で食品ロスを減らしちゃおう

お味噌汁の具に最適!野菜を切る「ついで」冷凍で食品ロスを減らしちゃおう
投稿日: 2021年1月25日 更新日: 2021年1月25日
閲覧数: 20,326
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
買ってきた野菜が食べきれなかったり、ちょっとだけ余った野菜など、傷んでしまう前に冷凍しておけば食材も時間も節約できて楽ちんですよ。
私のおすすめの冷凍保存方法は、お味噌汁の具にしてしまう方法です。

切ります

切ります

この日は白菜と大根のサラダを作ろうとしたのですが、白菜って中心部分をまず取っておくだけで長持ちするんですよね。
なのでこの部分、買ってすぐ使わないときは切り取ってザク切りにしちゃいます。

一番小さいサイズのジップロックに、先程の白菜と、さらに大根、えのきを入れて空気を抜いて平らにした状態です。
組み合わせには特にこだわらず、ついでの時や冷蔵庫に入り切らない時などだけやります。
中に何が入っているかは面倒なので特に書きません。
冷蔵庫の奥から入れて、手前から使うようにして、古いものから消費するようにしています。

使うときは?

使うときは?

使いたいときは凍った状態で一袋を鍋に入れ、出汁を加えてお味噌汁を作ります。
解凍はせず、このまま入れます。
この日はにんじん、かぶ(葉っぱの部分も含む)、キャベツのお味噌汁ができました。
この小ぶりのジップロック一袋を4人分のお味噌汁に使っています。

他にもこんな時に

⚪︎大根やネギなど、長すぎて冷蔵庫に収まり切らないとき
⚪︎買ってきたけどすぐには食べないほうれん草などの葉野菜が余った時
⚪︎にんじんや玉ねぎなど、丸ごと1個は使わなくて余った時
⚪︎キノコなど、冷凍したほうが美味しくなる野菜が余った時

ジャガイモやカボチャなど、冷凍に向かないものもありますのでご注意を。

コツ・ポイント

お味噌汁を作るのに手間が省けて、余った野菜を美味しいただけるので一石二鳥です。
にんじんや玉ねぎなどは薄めに切っておくと火が通りやすいです。
キャベツなどの葉野菜は冷凍した後に衝撃や圧迫で粉々になってしまうので注意して取り扱ってください。


SNSでシェア
詳しく見る