スプレーボトル収納に前後使いの突っ張り棒☆

スプレーボトル収納に前後使いの突っ張り棒☆
投稿日: 2021年1月6日 更新日: 2021年3月31日
閲覧数: 3,818
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
香村薫さんのLINE片づけのスタッフとめです。 「モノも家事も減らして...
今日は普段は右から左へと横に使いがちだった突っ張り棒の前後使いについてご紹介します。

材料

  • 突っ張り棒 :1本
  • IKEA スンネルスタ(赤は廃盤) :1つ

洗面台の下は意外と広い。

洗面台の下は意外と広い。

我が家の脱衣所は、洗面台分しか収納はありません。
写真に写っている扉と、左側に小さな引き出しが2つあります。

そのため、洗面台下の空間をどう使うかをいつも頭を悩ませてきました。

2軍の掃除グッズは多少取りづらくてもOK!

2軍の掃除グッズは多少取りづらくてもOK!

洗面台の下の扉の中です。
シンクや洗面台のような構造ですと、この様に

右から左への突っ張り棒だけでなく、
前から後ろへの突っ張り棒も設置することができます。

こうした奥行も高さもある収納は、上の空間が空きがち。
開いて奥まで手を入れないといけないので、
普段はあまり使わない収納にお勧めです。

IKEAスンネルスタも突っ張り棒との相性よしです。

IKEAスンネルスタも突っ張り棒との相性よしです。

SUNNERSTA (スンネルスタ)は突っ張り棒との相性もGOOD。
私はここに雑巾を入れて使っています。

赤は現在販売されているか分かりませんが、
白や淡色など、突っ張り棒にもなじむ色が多いように思います。

番外編)ピンチもかかります

番外編)ピンチもかかります

100円ショップなどでも売っているピンチ。
これも引っかけることができ、まだまだ活用できそうです!

コツ・ポイント

シンクの下のような空間は、右から左へと横に突っ張り棒を使う事もできますが、
一番奥に配置しない限り、扉を開ける回数が多ければ多いほど、吊るしたものが
妨げになることもあります。

前後の収納は、取りづらさはあるものの、空間を有効に活用できるうえに
邪魔になる事もなく、スッキリと使う事ができます。

普段はあまり使わない、お掃除系のスプレーボトルの収納にいかがでしょか~!



SNSでシェア






プレゼント&モニター募集