お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

身近な材料で♪洋風しめ縄リース

身近な材料で♪洋風しめ縄リース
投稿日: 2020年12月20日 更新日: 2021年11月20日
閲覧数: 2,835
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
海外在住。物づくりとコーヒーと猫をこよなく愛する3児の母。北欧生活を...
主な材料は紙皿と麻ひも!特別な材料が無くてもオシャレな洋風しめ縄がおうちで手軽に作れます。ぜひ親子で一緒に作ってみて下さい♪ この冬、お正月工作でおうち時間を楽しみましょう。

材料

  • 【お花】
  • お花紙(薄葉紙) :数枚
  • ホチキス(または輪ゴムやモール)
  • ハサミ
  • 【リース】
  • 紙皿
  • 麻ひも
  • セロテープ
  • 【飾り】
  • (お好みで)折り紙
  • 葉っぱつきの枝
  • ボンド(またはグルーガンや瞬間接着剤)

下準備

下準備

▶︎お花を作るためのお花紙(薄葉紙)を用意します。約10cm×24cmの長方形に切ったお花紙を、お花1つにつき5枚用意しておいて下さい。(お花を2つ作る場合は10枚)。

▶︎紙は1色だけでも良いし、異なる色を数色使っても可愛いです。

【1】お花を作る

【1】お花を作る

① 長方形に切ったお花紙5枚を用意します。

② 5枚の紙を1つに重ねます。複数の色を使う場合は、お花の中心に持ってきたい色を一番上に置きます。

③〜④ 縦向きに蛇腹折りしていきます。

⑤ 蛇腹折りにした紙の中心をホチキスで留めます。輪ゴムやモールでくくって留めてもOK。

⑥〜⑦ 紙の両端をハサミで切り落として花びらの形を決めます。丸く切るとバラっぽく、三角に切るとダリアっぽくなります。(写真では丸く切っています。) お好みでどうぞ。

⑧ 紙をチョウチョ型に開く。

⑨ 紙を一枚ずつ上に持ち上げていきます。多少破れてしまっても問題ないので、どんどん作業を進めて下さい。

⑩ できあがり!
2つくらい作っておくと華やかになって良いですよ。

【2】リースを作る

【2】リースを作る

① 紙皿の中心にコップなどを置いて鉛筆で丸を描く。

② ハサミで丸を切り取ってリース型にする。

③ リース型に麻紐を巻き付けていく。巻き始めと巻き終わりはテープで留める。

④ できあがり。

【3】(作りたい人だけ) 麻ひもリボンを作る

【3】(作りたい人だけ) 麻ひもリボンを作る

①長方形の厚紙などに麻ひもをグルグル巻きつける。

②そっと厚紙を取り外して、麻ひもの束の中心を別の麻ひもでくくってリボン型に。

③ モールまたは接着剤を使って、リース本体に取り付ける。

【4】飾り付け

【4】飾り付け

接着剤を使って、リースに飾りを貼りつけていきましょう!

お花や麻ひもリボンの他にも、折り紙で作った扇や紅白の菱形飾り、ユーカリの枝など、「あると良いかな〜」と思った物を適当に用意してみました。お好みに合わせて飾り付けをしてください。

できあがり♫

できあがり♫

ワラや水引きなど、特別な材料が無くてもオシャレな洋風しめ縄リースが手軽におうちで作れました!

洋風なのにどこかちゃんと和風感が漂うデザインなので、どんなおうちにも違和感なく馴染んで映えますよ。

コツ・ポイント

★葉のついた枝は、接着剤で留めずに麻ひも部分にさしこむだけにして下さい。色褪せてしまっても簡単に新しい枝に取り替えられます。今年だけでなく毎年フレッシュな状態で楽しむことが出来ますよ。

材料が揃いにくい海外でもしめ縄を作ってみたくて試行錯誤し、このクラフトアイデアに辿り着きました。麻ひものナチュラルな雰囲気が、洋風な中にもキッチリしめ縄感を演出してくれます。


SNSでシェア
詳しく見る