入院中の親の口座から預金をおろすには?

入院中の親の口座から預金をおろすには?
投稿日: 2020年12月21日 更新日: 2020年12月21日
閲覧数: 31,985
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
エフピーウーマンは、女性のためのお金の総合クリニックです。お金の不...
親の入院中に
お金が必要になったことはありませんか?

もしもの時の対処法についてお話します。

お金を引き出すには?

お金を引き出すには?

通常、銀行からお金を引き出す際、
通帳と印鑑、もしくはキャッシュカードと暗証番号、

最近では
通帳と暗証番号で引き出すことが可能です。

暗証番号が分からなくなった場合の対処法

暗証番号が分からなくなった場合の対処法

手続きは、原則本人がします。

「キャッシュカードか通帳」
「本人確認書類」
「お届け印」
持参で窓口にて手続きします。

もし本人が入院などで窓口に行けない場合は、
「委任状」が必要です。

認知症や意識不明状態の親の場合の対処法

認知症や意識不明状態の親の場合の対処法

【成年後見制度を利用する】

「申立てにより、家庭裁判所が、
 判断力の無くなった人を援助する人を選び、保護する制度」です。

資産管理や契約の締結などのサポートができます。
手続きには費用と時間がかかりますので、
急な入院などでの利用は難しいかもしれません。





【銀行へ直接交渉する】

保証はありませんが、
事情を話せば銀行側も考慮してくれるはず。

親子関係が証明できる戸籍謄本などを用意しておく必要があります。

また親が窓口に来られない証明として、
主治医に診断書を書いてもらったり、
要介護状態であれば認定書などを
もらっておくのも一つの方法です。

親の入院費用は親の口座からが原則

親の入院費用は親の口座からが原則

手間を考えると、
自分のお金から立て替えておく気持ちも分かりますが、

親が亡くなった後、
相続のトラブルになりかねません。

もし立て替えるのであれば、
明細書をとっておきましょう。

コツ・ポイント

お金のことは、身内の間でもシビアなものです。普段から心がけ、早めの対応を心がけておくことが大切です。(エフピーウーマン)


SNSでシェア





プレゼント&モニター募集